1991 Fiscal Year Annual Research Report
バセドウ病、糖尿病発症の分子機構ーO^-_2産生ーDNA損傷とそのシグナル伝達
Project/Area Number |
03807160
|
Research Institution | Shinshu University |
Principal Investigator |
高須 信行 信州大学, 医学部, 助教授 (20020927)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
相沢 徹 信州大学, 医学部・附属病院, 講師 (90150896)
小宮 一郎 信州大学, 医学部, 講師 (50162061)
|
Keywords | バセドウ病 / 糖尿病 / 甲状腺 / 膵B細胞 / O_2産生 / DNA損傷 / シグナル伝達 |
Research Abstract |
バセドウ病と糖尿病は一般によく見られる自己免疫性内分泌疾患である。前者は甲状腺の機能亢進による甲状腺ホルモン過剰から甲状腺中毒症に、後者は膵B細胞機能低下によるインスリン不足により糖尿病になる。両者とも時には死にいたる重篤な疾患である。ともに自己免疫疾患であるが、その発症の分子機構は不明である。バセドウ病、糖尿病発症の分子機構-O_2産生ーDNA損傷とそのシグナル伝達を明かにすることを目的とし、実験を行い、以下のことを明かにした。 (1)甲状腺、膵B細胞を培養し、維持した。 (2)糖尿病、甲状腺炎モデルとしてBBラットを飼育し、維持した。 (3)(1)(2)を用い、バセドウ病、糖尿病発症の分子機構-O_2産生ーDNA損傷とそのシグナル伝達を明かにする。 1)シグナル伝達機構としてはIP,Ca,PG,pH,cAMP,O_2産生とその調節の仕組みを明かにする。 2)DNA損傷はショ糖密度勾配、電気泳動であきらかにする。 3)1),2)とバセドウ病、糖尿病発症との関係を明かにする。 CO_2インキュベ-タ-を購入し、甲状腺、膵B細胞を培養し、維持することに成功した。また糖尿病、甲状腺炎モデルとしてBBラットを飼育し、維持しつつある。すなわち「(1)甲状腺、膵B細胞を培養し、維持する。(2)糖尿病、甲状腺炎モデルとしてBBラットを飼育し、維持おる。」ことに成功した。 この系で、催糖尿病薬アロキサン、ストレプトゾトシンは細胞内Caを増加し、O_2産を増加することを明かにした。ついで催糖尿病薬アロキサン、ストレプトゾトシンがDNA損傷を引き起こすことを明らかにした。すなわち(3)(1)(2)を用い、バセドウ病、糖尿病発症の分子機構-O_2産生ーDNA損傷とそのシグナル伝達を明かにしつつある。
|
-
[Publications] Takasu N et al.: "Alloxanーinduced DNA strand breaks in pancreatic isletsevidence for H_2O_2 as an intermediate." J.Biol Chem. 266. 2112-2114 (1991)
-
[Publications] Takasu N et al.: "Interrelationship between insulinーlike growth factorーinduced activation of the Na^+/H^+-antiporter and intracellular Cat^<2+>-mobilization in thyroid cells." Biochem Biophys Res Commun. 177. 113-119 (1991)
-
[Publications] Takasu N et al.: "Streptozotocinーand alloxanーinduced H_2O_2 generation and DNA fragmentation in pancreatic islets." Diabetes. 40. 1141-1145 (1991)
-
[Publications] Takasu N et al.: "Disappearance of TSHーstimulation blocking antibody and spontaneous recovery from hypothyroidism." New Engl J Med. 326. 223-230 (1992)
-
[Publications] Komiya I,Takasu N: "Inappropriate elevation of the aldosterone/plasma renin activity ratio in hypertensive patients with increases of 11ーdeoxycorticosterone and 18ーhydroxyー11ーdeoxycorticosterone:a subtype of essential hypertension." Cardiology. 78. 99-110 (1991)
-
[Publications] Komatsu M,Takasu N: "Gradual delay in glucoseーinduced first phase insulin secretion by pancreatic islets of 7weekー,6monthsー,and 1yearーold rats." Journal of Gerontology. 46. B59-64 (1991)