1994 Fiscal Year Annual Research Report
超高速多体問題専用計算機による星団.銀河.銀河団の進化の研究
Project/Area Number |
04102002
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
杉本 大一郎 東京大学, 教養学部, 教授 (10022592)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
泰地 真弘人 , 教養学部, 助手 (10242025)
牧野 淳一郎 , 教養学部, 助教授 (50229340)
戎崎 俊一 , 教養学部, 助教授 (10183021)
|
Keywords | 重力多体問題 / 専用計算機 / 星団 / 銀河 / 銀河団 / 並列処理 |
Research Abstract |
1.HARPベアチップを2400個製作した。 2.PROMETHEUSチップを92個製作した。 3.上記の.HARPベアチップが8個納められた、HARPモジュールを250個製作した。 4.上記のHARPモジュールが6個、PROMETHEUSチップが1個乗ったブロセッシングポ- ド50枚を製作した。 5.コントロールボード5枚製作した。 6.上記のプロセッシングボードをコントロールボードを通して、ホスト計算機(DECalpha 3000/900)に接続して、全システムを組み上げた。現在、システムの調整中である。 7.試作ボードを使って、銀河中心核やマイクロ波宇宙背景放射の異万性についてのシミュレー ンョンを行なった。
|
-
[Publications] Funato.Y.Makino.J.and Ebisuzaki.T.20GB01:Atlenuation of Luminosity of Distant Galaxies by MuHiple Gravitational Lensing: Astrophys.J.(Letlers). 424. L17-L20 (1994)
-
[Publications] Funato.Y.Makino.J.and Ebisuzaki.T: "Gravitational Lensing to Anisotropy of Cosmic Background Radiation" Astrophys.J.(Letlers). 436. L107-110 (1994)
-
[Publications] Makino.J.and Ebisuzaki.T.: "Triple Blackholes in the Core of Galaxies" Astrophys.J.436. 607-610 (1994)