1992 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
04234107
|
Research Institution | Institute of Space and Astronautical Science |
Principal Investigator |
河島 信樹 宇宙科学研究所, 惑星研究系, 教授 (60013702)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
河野 汀 湘南工科大学, 電気工学科, 教授 (90064146)
横田 俊昭 愛媛大学, 教養学部, 助教授 (80033851)
久保 治也 長崎総合科学大学, 工学部電気工学科, 教授 (90013664)
上窪田 紀彦 高エネルギー物理学研究所, 加速器物理学, 助手 (10183782)
小川 雄二郎 高エネルギー物理学研究所, 加速器物理学, 助手 (70177145)
水野 英一 宇宙科学研究所, 惑星研究系, 助手 (20229701)
|
Keywords | レーザー干渉計 / 重力波 / 長基線 / Pockels cell / pre-modulation / local control / ワークステーション / ネットワーク |
Research Abstract |
1。10mレーザー干渉計の性能向上 年度当初稼働していた10mレーザー干渉計の性能向上を計った結果、以下の成果を得た: 1-1Pre-modulation方式の検証 将来の本格的な干渉計に欠かせない干渉計の内部からPockels cellを排除する表記方式を10mクラスでは世界で初めて検証実験を行った。 1-2第2回長時間運転 5月末から6月はじめにかけて約3週間、合計155時間の長時間運転により、重力波アンテナとしての安定な作動と実際の重力波観測を行い、良好なデータを取得することできた。 2。100mアンテナ建設作業 2-1大型長焦点レンズの製作・試験 直径350mm、焦点距離100mのレンズを製作し、その性能試験を100m干渉計を用いて行い、完成した。 2-2真空システムの組み上げ・動作確認 100m干渉計の真空システムを予定地に設置して組み上げ、真空試験を行い、初期の実験には充分な真空性能を得た。 2-3大型ミラー懸架装置、ミラー制御用のlocal controlなどの光学系の整備を行った。 2-4高速pzt、モード・クリーナなど100mアンテナに必要な技術開発を行った。 2-5長基線干渉計のワークステーションを用いたネットワーク制御の基礎開発を行った。
|
-
[Publications] Nobuki Kawashima: "Development of 100 m DL laser-interferometer gravitational wave antenna(TENKO-100)" Proc.6th Marcel Grossman Conf.on Gravitational Physics(Kyoto,1991)(World Scientific Pub.Co.). (1992)
-
[Publications] J.Hirao,N.Kawashima,H.Hirabayashi,T.Nishimura and T.Takano: "Pulsar Timing Observation at Usuda Deep Space Center" Proc.6th Marcel Grossman Conf.on Gravitational Physics(Kyoto,1991)(World Scientific Pub.Co.). (1992)
-
[Publications] R.Takahashi,J.Muzuno,and N.Kawashima: "Arm Length Matching in 10 m Delay-line Laser Interferometer" ISAS Report. No649. 1-7 (1992)
-
[Publications] E.Mizuno,N.Kawashima,T.Takano and P.Rosen: "Voyager Radio Science:Observation and Analysis of Neptune Atmosphere" IEICE Trans.Commun.75B. 665-672 (1992)
-
[Publications] J.Burch,S.Mende,N.Kawashima,W.Roberts,W.Taylor,T.Neubert,W.Gibson,J.Marshall,G.Swenson: "Triggering of Auroras with Artificial Electron Beams" J.Geophys.Res.(1993)
-
[Publications] N.Namikubata,K.Furukawa,N.Nakahara and I.Abe: "Network Communication Libraries for the Next Control System of KEK e-/e+ Linac" Proc.the Int'l Conf.on Accelerator and Large Physics Control Systems (ICALEPCS'91 Tsukuba,Japan). 92-15. 315 (1992)
-
[Publications] Y.Ogawa,N.Kamikubota,K.Furukawa,Y.Saito,A.Araya and K.Tsubono: "Vibration Issues regarding Laser Interferometers used to Detect Gravitationa Radiation" Proc.Int'l Symposium on Neutrino Astrophysics (Takayama 1992). (19923)
-
[Publications] N.Kawashima,A.Yamori,M.Yanagisawa,H.Kubo,M.Kohno and S.Teii: "Stable and Reprocucible Production of High Velocity Projectile in ISAS Rail Gun" IEEE Transaction on Magnetics. 28. (1992)