1993 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
04244104
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
政池 明 京都大学, 理学部, 教授 (40022587)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
延与 秀人 京都大学, 理学部, 助手 (30213606)
山口 嘉夫 東海大学, 理学部, 教授 (00210378)
並木 美喜雄 早稲田大学, 理工学部, 教授 (80063288)
海老沢 徹 京都大学, 原子炉実験所, 助手 (30027453)
吉城 肇 茨城大学, 工学部, 教授 (40044771)
|
Keywords | 超冷中性子 / 中性子基礎物理 / 中性子干渉計 / 時間、空間反転の破れ / 電気双極子能率 / 量子力学 |
Research Abstract |
この重点領域研究では超低エネルギー中性子を用いることにより基礎物理学上の重要な問題に挑戦している。すなわち、超低エネルギーの中性子をつくり、中性子固有の性質を精度よく調べ、それと原子核及び物質との相互作用を研究することにより、新しい物理学の展開をめざしている。特に(1)超低エネルギー中性子と原子核の反応における時間・空間反転非保存の研究、(2)超冷中性子発生機構の解明とそれによる中性子特性の研究、(3)多層膜を用いた中性子干渉計の開発、を目標として研究が進められている。またそれに関連した理論的研究も着々と進んでいる。 平成5年度には次のような重要な成果があった。 ・時間反転の研究のためのLa核の偏極成功 ・ハドロン間相互作用における弱い相互作用の行列要素の決定 ・ホルミウム単結晶中の中性子のdepolarizationの測定 ・常温におけるレーザー光を用いた陽子偏極 また、超冷中性子検出用フォトダイオード及びLiFの特性の研究、超流動ヘリウムの熱移送の研究、超流動ヘリウムによる冷中性子の透過率の温度依存度の測定等が行われ、それぞれ基礎的データが得られた。 更に多層膜干渉計の位置制御、位置検出器の開発、多層膜の特性試験、冷中性子散乱のひろがりの測定、単色中性子ピームラインの建設等が行われた。 研究組織とその連携状況に関しては総括班が常時研究の進行状況を把握し、最も効果的、有機的に研究が進められるよう相互の連絡を密にし、研究成果の検討、吟味を頻繁に行った。そのためにニュースレターの発行、拡大総括班会議、研究会、打合せ会を開き、研究者の間の相互理解を深めた。また中性子測定用の各種の部品を共同で利用するため、総括班でその一部を負担し、研究を最も効果的、機動的に行うことが出来た。
|
-
[Publications] 並木 美喜雄: "Quantum Theory of Measurement based on the Many-HIL Bert-Space Approach" Physics Reports. 232. 301-411 (1993)
-
[Publications] 清水 裕彦: "Longitudinal Asymmetry and Gamma Ray Angular Distribution in Neutron Radiative Capture Reactions" Nuclear Physics. A552. 293-315 (1993)
-
[Publications] 海老沢 徹: "Multilayer Mirror Interferometer for Very Cold Neutrons" Nuclear Instruments and Methods. A(in press). (1994)
-
[Publications] 阿知波 紀郎: "Neutron Optics Using Transverse Field Neutron Spin Echo Method" Proc.of the 5th Int.Symp.Advanced Nuclear Energy Research. vol.2. 138-143 (1993)
-
[Publications] B.K.Bullock: "Tau polarization and its correlations as a probe of New Physics" Nuclear Physics. B395. 499-533 (1993)
-
[Publications] 高橋 義朗: "A New Design of a Polarized Target for the Test of Time Reversal Invariance in a Neutron Transmission Experiment" Physics Letter. B(in press). (1994)