1992 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
04254101
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
饗場 弘二 名古屋大学, 理学部, 教授 (20025662)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中村 義一 東京大学, 医科学研究所, 助教授 (40114590)
牧野 耕三 大阪大学, 微生物病研究所, 助手 (20181620)
白川 昌宏 大阪大学, 蛋白質研究所, 助手 (00202119)
嶋本 伸雄 国立遺伝学研究所, 助教授 (20127658)
相本 三郎 大阪大学, 蛋白質研究所, 助教授 (80029967)
|
Keywords | DNA結合蛋白質 / 転写制御蛋白質 / タンパク質の機能構造 / タンパク質のドメイン / 立体構造 / DNA-蛋白質相互作用 / 蛋白質-蛋白質相互作用 / DNAの構造変化 |
Research Abstract |
1.転写調節蛋白質CRPの突然変異体のうち、DNA結合能を有するが転写活性化能を欠損したものを単離した。変異はCRP立体構造上の特定のループ部分にマップされ、この部分がRNAポリメラーゼとの相互作用領域であると結論した。 2.RNAポリメラーゼδサブユニットの突然変異体で、CRPへの応答を欠損したものを単離した。変異体の配列決定からこの変異はαのC末領域にマップされ、この部分がCRPとの相互作用領域であると結論した。 3.HuタイプDNA結合蛋白質HBsを化学合成し、 ^2H, ^<13>C, ^<15>Nで部位特異的標識を行った。現在、NMR等で動的構造解析が進行中である。 4.Ada蛋白によるalKA遺伝子の転写調節領域を部位特異的突然変異プロモーターの解析にもとづき決定した。 5.大腸菌Cro、酵母GAL4のDNA結合ドメイン、マウスOc+-3蛋白質のホメオドメインの溶液中での立体構造をNMR法などで決定した。 6.アクチベーター蛋白質PhoBに応答できなくなるRNAポリメラーゼの突然変異がαサブユニットに存在することを発見し、その領域を決定した。この部分は、PhoB蛋白質との相互作用部位と結論した。 7.転写終結活性および抗転写終結活性が変化したRNAポリメラーゼの突然変異体を単離した。これらの変異はβ^'サブユニットに存在することが明らかになった。 8.マウスのグルタチオントランスフェラーゼ遺伝子のエンハンサーが約2.5kb上流に、サイレンサーが300bp上流に存在することを示した。 9.固定化オペロンを利用し、光学顕微鏡と画像処理装置により、RNAポリメラーゼがDNA上をスライドする様子の直接観察に成功した。
|
-
[Publications] Akemi Hanamura: "A new aspect of transcriptional control of the E.coli crp gene:positive autoregulation" Mol.Microbiol.6. 2489-2497 (1992)
-
[Publications] K.Makino: "Role of the sigma70 subunit of RNA polymersase in transcriptional activation by activator protein PhoB in Escherichia coli" Genes&Dev.7. 149-160 (1993)
-
[Publications] K.Ito: "Pleiotropic effects of the rpoC mutation affecting the RNA polymerase beta prime subunit of E.coli on factor-dependent transcription termination." Mol.Microbiol.
-
[Publications] Y.Serikawa: "Determination of the DNA binding site of the GAL4 protein:A photo-CIDNP study" FEBS Letters. 299. 205-208 (1992)
-
[Publications] C.Zou: "Mapping the cAMP receptor protein contact site on the alpha subunit of Escherichia coli RNA polymerase" Mol.Microbiol.6. 2599-2605 (1992)
-
[Publications] M.Furuichi: "Regulatory elements for expression of the alka gene in response to alkylating agents" Mol.Gen.Genet.236. 25-32 (1992)