1994 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
04302008
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
三井 斌友 名古屋大学, 大学院・人間情報学研究科, 教授 (50027380)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森 正武 東京大学, 工学部, 教授 (20010936)
室田 一雄 京都大学, 数理解析研究所, 教授 (50134466)
中島 正治 鹿児島大学, 理学部, 教授 (40041230)
田辺 國士 名古屋大学統計数理研究所, 教授 (50000203)
篠原 能材 徳島大学, 工学部, 教授 (40035803)
|
Keywords | 数値アルゴリズム / 微分方程式数値解法 / 連立線型方程式 / 自由境界問題 / 流体力学的方程式 / 区間演算 / 数理モデリング |
Research Abstract |
3年計画の本総合研究の最終年度として,着実な研究成果を挙げるとともに,計画全体の仕上げを行った.3年間の成果については別途印刷公表する研究成果報告書に譲ることとし,本年度に限った成果についていえば,その主要なものは以下のようである. 1.発展方程式に対する大規模かつ高速なアルゴリズムの構築.流体問題,浅水波などのスペクトル問題に対する有限差分法・有限要素法の解析が進められ,その構造が明らかにされた.(分担:牛島照夫,岡本久,名取亮,三井斌友) 2.代用電荷法における電荷配置の最適化アルゴリズムが開発され,これが前項の発展方程式アルゴリズムと結び付いて,空間2次元問題に有力な解析手段を提供するに至った.(分担:岡本久,室田一雄) 3.連立方程式系の組合せ論的構造解析と,その応用のためのアルゴリズムの研究が進展し,これがたとえば微分代数方程式系(differential‐algebraic equations)にも適用できることが明らかになった.(分担:室田一雄,田辺國士,三井斌友) 4.非線型あるいは半線型方程式の反復解法と,その制度保証付き計算アルゴリズムへの応用がはかられ,成果を収めた.(分担:中尾充宏,山本哲朗) 5.物理現象に対する数理モデリングと,それによってえられるSignorini型条件やspinoidal分解を取り扱う近似数値アルゴリズムと,その安定性解析に大きな成果を収めた.(分担:河原田秀夫,森正武) 6.常微分方程式や,その発展としての確立微分方程式の初期値問題を解く離散変数法アルゴリズムの構成と安定性解析で成果を挙げた.(分担:篠原能材,中島正治,三井斌友) 以上の研究主題は,それぞれに今後のさらなる発展が期待されるので,適切な研究計画のもとで継続されることが強く望まれる.
|
-
[Publications] Y.Saito: "Stability analysis of numerical schemes for stochastic differential equations" SIAM J.Numer.Anal.(1995)
-
[Publications] T.Mitsui: "Symplectic numerical methods for dynamical systems and their applications" SEA Bull.Math.19. 37-49 (1995)
-
[Publications] S.Nagoya: "Stability analysis for a family of space one dimensional convection diffusion difference schemes" Japan J.Industr.Appl.Math.12. 1-28 (1995)
-
[Publications] T.Yamamoto: "Durand‐Kerner法に関する注意" 日本応用数理学会論文誌. 4. 251-258 (1994)
-
[Publications] W.‐D.Zhou: "自由表面を有する熱対流の数値シミュレーションと線形安定性解析" 日本応用数理学会論文誌. 4. 27-40 (1994)
-
[Publications] H.Okamoto: "Remarks on the bifurcation of progressive waves of finite depth" Publ.RIMS,Kyoto Univ.30. (1994)
-
[Publications] M.Mori: "線形計算,岩波講座応用数学(方法2)" 岩波書店, 121 (1994)
-
[Publications] S.Sugihara: "数値計算法の数理" 岩波書店, 334 (1994)