1993 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
04452180
|
Research Institution | University of Tokyo |
Principal Investigator |
羽鳥 光俊 東京大学, 工学部, 教授 (60010790)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
斎藤 隆弘 神奈川大学, 工学部, 教授 (10150749)
|
Keywords | ウェーブレット変換 / 適応的エッヂ検出 / ゼロ交差表現 / 画像再構成 / 雑音除去 / 動き補償内挿 |
Research Abstract |
放送、通信などの多様なメディアにおける高品質画像通信のための基礎となる信号処理手法の検討として、新しい解析手法であるウェーブレット変換に基づく画像の処理に関して、本年度は以下の研究を行なった。ウェーブレット変換は、画像信号を異なる解像度空間上に分解し、画像の局所的特徴に応じた処理に適している。 画像の局所的特徴に適した適応的エッジ検出手法:画像の特徴に適した細かなエッジから粗大なエッジまで安定に抽出するために、画像信号の複雑さを表すパラメタとしてフラクタル次元を用い、マルチスケールウェーブレット変換のスケール係数を選択することによって画像の局所的特徴に応じたエッジの検出手法を示した。 構造的特徴情報からの原画像の再構成手法:画像の中間記述から原画像を安定に再構成するための研究として、マルチスケールウェーブレット変換のゼロ交差情報に極値情報を加えたゼロ交差表現から原画像を再構成する新しい手法を検討した。なお、再構成手法を利用したゼロ交差領域での雑音除去手法の検討を行なった。 ウェーブレット変換を利用した動画像処理:フィルタバンクとしてのウェーブレット変換と多重解像度表現による特徴点との統合による領域分割と動画像の階層的動き解析を行ない、動き補償内挿のための手法を検討した。
|
-
[Publications] C.K.Cheong,K.Aizawa,T.Saito,M.Hatori: "Subband image coding with biorthogonal wavelets" IEICE Trans.Fundamentals. E75-A. 871-881 (1992)
-
[Publications] 鄭且根,相澤清晴,斉藤隆弘,羽鳥光俊: "フラクタル次元に基づく適応的エッヂ検出" 電子情報通信学会論文誌D. J76-D-II. 2459-2463 (1993)
-
[Publications] 鄭且根,相澤清晴,斉藤隆弘,羽鳥光俊: "ウェーブレット変換に基づくゼロ交差表現からの画像再構成" 電子情報通信学会論文誌A. J77-D-II 発表予定. (1994)
-
[Publications] 斉藤隆弘,鄭且根: "新らしい画像符号化技術-フラクタル理論を中心として-" 電子情報通信学会誌. 75. 1343-1355 (1992)
-
[Publications] C.K.Cheong,K.Aizawa,T.Saito,M.Hatori: "Structural Edge detection based on fractal analysis for image compression" IEEE Proc.ISCAS'92. 2461-2464 (1992)
-
[Publications] C.K.Cheong,K.Aizawa,T.Saito,M.Hatori: "Motion Estimation with Wavelet Transform and the application to molion compensated interpolation" IEEE Proc.ICASSP'93. V. V.217-V.220 (1993)