1992 Fiscal Year Annual Research Report
しらす斜面の風化による劣化と侵食抵抗の評価に基づく崩壊危険度の予測
Project/Area Number |
04452228
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
落合 英俊 九州大学, 工学部, 教授 (00039679)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
梅崎 健夫 九州大学, 工学部, 助手 (50193933)
大谷 順 九州大学, 工学部, 助手 (30203821)
林 重徳 九州大学, 工学部, 助教授 (80112308)
|
Keywords | しらす / 乾湿繰返し / 単純せん断試験 / サクション / 表面侵食 / 模型実験 / 土粒子 / 多重ロジスティックモデル |
Research Abstract |
しらす斜面の風化作用に伴う劣化と侵食に対する抵抗力評価のための,基礎的な実験と現地観測,および崩壊危険度予測モデルの検討を行なった.得られた主な成果は次の通りである. 1.乾湿の繰返しに伴うしらすのせん断変形性状の変化 a)乾湿に伴って,しらすは岩石質材料の破壊様式から土質材料的破壊様式へと変化する. b)しらすの強度に寄与するダイレイタンシーの影響は,乾湿の繰返しに伴って次第に小さくなる. 2.水浸に伴うしらすのせん断抵抗の変化 a)飽和時の残留せん断強度よりも大きなせん断応力が作用した下で平衡状態にあるしらすは,水浸を受けると破壊する. 3.表面流によるしらすの侵食特性 a)しらす土粒子は密度の小さな土粒子と大きな土粒子に大別でき,その体積割合は粒径によって異なり,粗粒子ほど小さい密度の土粒子が多く含まれる. b)小さな密度の土粒子は単体では流され易いが,異なる密度の土粒子が混合したしらす土塊では,小さな密度の土粒子が流されても侵食は進行せず,大きな密度の粗粒子が流されることによって進行する. 4.地山斜面の現地観測 a)しらす地山では切土斜面整形後,時間の経過と共に山中式土壌硬度計による貫入抵抗が低下することを確認した. 5.崩壊危険度予測モデルの検討 a)予測モデルとして多重ロジスティックモデルを採用して基本プログラムを作成し,危険度を確率で表すことができることを確認した.
|
Research Products
(2 results)