1992 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
04454247
|
Research Institution | Kinki University |
Principal Investigator |
山本 俊夫 近畿大学, 医学部内科学II教室, 教授 (50088522)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
足立 幸彦 近畿大学. 医学部内科学II教室, 助教授 (50111026)
|
Keywords | ビリルビン / 胆汁酸 / 有機陰イオン / 胆汁排泄 / ATP / 毛細胆管 / 黄疸 |
Research Abstract |
正常SDラットにおいて標識bilirubin diglucuronide(BDG)の胆管側肝細胞膜ベジクル(CMV)への摂取を観察し、標識タウロ胆汁酸輸送と比較してBDGの肝細胞から胆汁中への輸送機序を明らかにした。BDG輸送は、ATP依存性のタウロコール酸の輸送とは異なり明らかなATP依存性輸送は示さず、HCO_3^-存在下で著明に促進された。これは既報のATP依存性の有機陰イオン輸送キャリアーとは別のキャリアーの存在を示している。Dubin-Johnson症侯群のモデルとされている先天黄疸ラットのEisaihyperbilirubinuria rats(EHBR)においては、上記のBDGの細胆管側肝細胞膜の輸送は維持されてた。最近、有機陰イオンであるプラバスタチンがATP依存性に輸送されることを見出し、EHBRにおける動態をin vivo,in vitroに観察中であるが、in vivoでは著明に胆汁中排泄が遅延しているのにかかわらず、CMVではATP依存性の輸送機構が保たれている事を見出した。これは上記のCMVではBDG輸送が正常である事と良く合致しており、他の二、三施設で発表されている肝細胆管側の細胞膜のATP依存性有機陰イオン輸送機構がEHBRや他の黄疸モデルラットで欠損しているとの報告とは対立するものである。In vitroでの輸送観察には、水溶性に富む物質を選ぶ必要があり、その意味で我々の成績では、疎水性のかなり強い物質の輸送を報告している他施設と比較して、信頼性が大である。なお、標識タウロコール酸の細胆管側肝細胞膜の輸送は正常ラット、EHBR共にATP依存性輸送が存在しており、これは黄疸モデルラットにおいて胆汁酸代謝が正常である事実を支持している。現在、標識酸化型グルタチオンを作製して、上記の輸送研究を行うべく、準備中である。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] Yukihiko Adachi: "Functional integrity of hepatocyte canalicular membrane transport of taurocholate and bilirubin diglucuronide in Eisai hyperbilirubinuria rats" Life Sciences. 52. 777-784 (1993)
-
[Publications] 足立 幸彦: "ビリルビンの輸送と代謝" 胆と膵. 14. (1993)
-
[Publications] 足立 幸彦(分担執筆): "肝・膵・胆疾患ーSTATE OF ARTS" 医歯薬出版株式会社, 400 (1993)
-
[Publications] 山本 俊夫(分担執筆): "消化器病学(第4版、18章)" 医学書院, (1993)