1992 Fiscal Year Annual Research Report
ヒト同種弁の心臓外科手術への臨床応用と、組織凍結による組織銀行の設立
Project/Area Number |
04454349
|
Research Institution | Nara Medical University |
Principal Investigator |
北村 惣一郎 奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (10028607)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
川田 哲嗣 奈良県立医科大学, 医学部, 助手 (60204731)
福富 正明 奈良県立医科大学, 医学部, 助手 (40221535)
谷口 繁樹 奈良県立医科大学, 医学部, 助手 (90183467)
河内 寛治 奈良県立医科大学, 医学部, 助教授 (90116020)
|
Keywords | 同種弁 / 凍結保存法 / フローサイトメトリー / 組織銀行 |
Research Abstract |
病理解剖時にヒト同種弁として大動脈弁と肺動脈弁を採取して保存実験を行った。プログラムフリーザーを用いた細胞凍結法を導入し、弁組織の細胞の保存性を次のように検討した。ヒト同種生体弁を、TC-199液体培地に抗生物質、仔牛血清、緩衝液を加えた保存液に浸漬し24時間冷蔵した後、細胞凍結障害保護剤のジメチルスルホキシドを加えた保存液に浸漬し、プログラムフリーザーにより凍結し、保存用液体窒素容器内で保存した。細胞の形態的な保存性とフローサイトメトリーによる細胞の生存性を指標として弁凍結プログラムを決定した。保存液の基本的な組成についても、仔牛血清の異種蛋白としての抗原性が問題とされており細胞の保存性を指標に保存液の至適組成を検討した。その結果、細菌学的検査では、保存後24時間で無菌状態が得られており、臨床使用には問題がないと考えた。また、冷蔵保存の保存期間での形態学的変化を凍結保存と光顕的、電顕的に比較検討し、凍結保存が長期的に細胞形態を良好に保存しうることを報告した。また同種弁保存方法による細胞保存性をFDA-PI染色を応用したフローサイトメトリー法で、比較検討した結果を発表した。その結果、凍結保存では2ケ月保存後で、生細胞が85%存在し、摂氏4度での冷蔵保存より有意に優れている所見を得た。保存における異種抗原は細胞の生存性には影響がないとの結果を得た。FDA-PI染色を応用したフローサイトメトリー法は保存液の組成、凍結保存至適プログラムの設定、移植実験における移植片組織の細胞生存性などの検討に応用できると考えた。これらの結果をふまえ、保存同種弁の臨床応用を開始した。一方、同種生体弁の採取を、近隣の施設に対象をひろげ供給情報の連絡方法、患者情報などの管理方法を確立するよう努め、広報パンフレットを作製し、コーディネーターの協力を得て各協力施設にアピールする活動を開始し、死体腎提供者からの同種弁提供を実現した
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 北村 惣一郎、他: "新鮮(fresh)あるいは凍結保存(cryopreserved)同種大動脈弁を用いた大動脈弁置換手術" 日本胸部外科学会雑誌. 40. 2035-2039 (1992)
-
[Publications] 庭屋 和夫、他: "ヒト同種弁の冷蔵および凍結保存におけるcell viabilityの検討ーflowcytometry法を用いてー" 日本胸部外科学会雑誌. 40. 1583- (1992)
-
[Publications] 庭屋 和夫、他: "抗生物質加nutreit medium内保存のfresh homograft valveの細菌学的、組織学的検討." 日本胸部外科学会雑誌. 39. 1405- (1991)
-
[Publications] 北村 惣一郎、他: "ヒト同種弁を用いる大動脈弁置換手術" 医学のあゆみ. 159. 923- (1991)
-
[Publications] 庭屋 和夫、他: "Flowcytometry法を用いた保存ヒト同種弁のcell viabilityの検討ー短期氷温保存の可能性" 日本心臓血管外科学会雑誌. 22(Supple). 145- (1993)
-
[Publications] 北村 惣一郎、庭屋 和夫: "日本胸部外科学会第35回卒後教育セミナーテキスト「Homograftによる大動脈弁置換術.」" 日本胸部外科学会, 13 (1992)