1993 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
04454497
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
中島 民雄 新潟大学, 歯学部, 教授 (10014010)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
濱本 宜興 新潟大学, 歯学部, 助手 (40231526)
野村 務 新潟大学, 歯学部・附属病院, 助手 (20228365)
新垣 晋 新潟大学, 歯学部, 助教授 (30134943)
朔 敬 新潟大学, 歯学部, 教授 (40145264)
|
Keywords | 口腔癌 / リンパ節転移 / 基底膜 / リンパ管侵襲 |
Research Abstract |
口腔癌のリンパ節転移の機序を明らかにするため、ヒト口腔癌および高転移性実験癌0-1Nを用いて以下の研究を行った。 1.転移、非転移株の樹立:0-1Nより樹立した転移株については現在論文投稿中。これよりの非転移株の樹立について検索中。ヒト口腔癌についても、原発巣、転移巣よりの細胞株の樹立を試みている。 2.FCM分析:新鮮材料80例以上の転移および化学療法の反応との関係につき分析を終え、転移性癌の原発巣でのaneuploidyの頻度は高いが、転移巣ではdiploidyにshift downしているものが多い事から、以前指摘したとおり転移性細胞はdiploid cells of populationであると考えられた。この結果は第3回国際口腔癌学会にて発表した。 3.染色体分析:扁平上皮癌については技術的に困難が多く、方法の確立に苦心している。現在まで7例の分析に成功した。 4.基底膜形成:0-1Nが局所浸潤をはじめてリンパ管に侵入し、転移をきたすまでの過程での腫瘍基底膜の変化を検索し、胞巣の小型化にともなう基底膜の断裂、欠如が腫瘍の浸潤と転移形成の用件である事、それは主に基底膜構成分の細胞外での基底膜への構築障害によると思われる事を明らかにした。結果は現在投稿中。 5.脈管侵襲:免疫染色を含む4種の染色法により、血管とリンパ管の判別法を確立するとともに、0-1Nはリンパ管にのみ特異的に侵入し、しかも、その過程は今まで考えられていたのと異なり、腫瘍胞巣が直接リンパ管に侵入し、そこから単離した腫瘍塊がそのままリンパ管に運ばれて転移が成立する事を明らかにした。結果は現在投稿中。その機序の詳細につき、電顕にて観察中である。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] R.B.Chen,K.Suzuki,T.Nomura,T.Nakajima: "Flow cytometric analysis of squamous cell carcinomas of the oral cavity in relation to lymph node metastasis" J.Oral.Maxillo fac.Surg.51. 397-401 (1993)
-
[Publications] K.Ohtake,S.Shingaki,T.Nakajima: "Histologic study on the metastatic process in the experimental model of lymph node metastatsis" Oral Surg.75. 472-478 (1993)
-
[Publications] J.U.Mahmood,T.Nomura,K.Suzuki,R.B.Chen,T.Nakajima: "Flow cytometric analysis of head and neck carcinomas in relation to lymph node metastasis" Oral Oncology. 3. 459-462 (1994)