1994 Fiscal Year Annual Research Report
広域森林環境情報整備とネットワーク型森林管理システムの開発
Project/Area Number |
04556018
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
南雲 秀次郎 東京大学, 農学部, 教授 (30023401)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
酒井 徹朗 京都大学, 農学部(林), 助教授 (10101247)
木平 勇吉 東京農工大学, 農学部, 教授 (30021083)
龍原 哲 東京大学, 農学部, 助手 (40227103)
斎藤 馨 東京大学, 農学部(林), 講師 (70215531)
山本 博一 東京大学, 農学部(林), 助教授 (70174810)
|
Keywords | 森林環境 / 森林管理 / ネットワーク / 地理情報システム / 森林情報 |
Research Abstract |
●森林環境管理システムの開発 前年度まで全国を縦断する7大学(北海道大学、山形大学、東京大学、東京農工大学、京都大学、九州大学、鹿児島大学)の森林環境情報を整備してきた。森林環境情報は、森林基本図とその各場所に対応する属性からなっている。属性には林相や地形に関する情報が含まれている。これらの情報をもとにして今後、森林が現在どのような状態にあるか、今後どのように取り扱っていくかということを対話式に決定するための森林環境管理システムの開発を行った。 ●全国規模の森林環境情報整備および森林環境管理システム構成の原理作成 前年度までは個々の大学の演習林を対象として森林環境情報の整備を行い、森林管理システムの開発を行ってきた。全国の他の大学の演習林や一般の国有林や民有林にも同様の森林環境情報を保有しているところが多数存在する。そこで、これらで保有されている森林環境情報の整備を進めた場合の情報のデータベース化とネットワーク型森林環境管理システムのあり方を、これまでの研究の成果をもとに検討した。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] 鄭 躍軍: "GISを利用した森林機能による類型区分" 日本林学会誌. 76. 522-530 (1994)
-
[Publications] 龍原 哲: "Geographical distribution of forest types in the Tokyo University Forest in Chiba" 東京大学農学部演習林報告. 92. 135-143 (1994)
-
[Publications] 鄭 躍軍: "森林施業計画策定システムの研究-短期計画の策定について" 日本林学会誌. 77. 28-34 (1995)
-
[Publications] 龍原 哲: "Predicting growth of coniferous plantations using a stand table data base" 森林計画学会誌. 24. 印刷中- (1995)
-
[Publications] 斎藤 馨: "樹木管理のためのGISデータ整備に関する考察-東京大学本郷キャンパス樹木調査-" 地理情報システム学会講演論文集. 3. 11-14 (1994)