1994 Fiscal Year Annual Research Report
環境生態的均衡をめざす循環型生物生産のファイトテクノロジー実用化研究
Project/Area Number |
04556036
|
Research Institution | KYOTO UNIVERSITY |
Principal Investigator |
笈田 昭 京都大学, 農学部, 助教授 (10026461)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
酒井 憲司 北海道大学, 農学部, 助手 (40192083)
近藤 直 岡山大学, 農学部, 助教授 (20183353)
澁澤 栄 東京農工大学, 農学部, 助教授 (50149465)
村瀬 治比古 大阪府立大学, 農学部, 助教授 (20137243)
笹尾 彰 東京農工大学, 農学部, 教授 (70032993)
|
Keywords | ファイトテクノロジー / 生態系 / 植物生長 / 非線形モデル / 環境制御 / ロボット / 車両制御 / 栽培様式 |
Research Abstract |
本年度に実施した研究概要は以下の通りである。 1)植物生長モデル研究:土壌条件を考慮した根系形態モデリングを完成させ,成果を国際雑誌に公表した(渋沢)。植物の生育ステージの自己展開に関するモデリングを実行し,学会発表した(林)。カルマンフィルター・ニューラルネットワーク・遺伝的アルゴリズムを結合した植物生長モデルを作成し,国際雑誌に公表した(村瀬)。変動磁場に対する植物生長応答特性を解明し,実験結果を国際学会にて公表した(笹尾・渋沢)。農産物物理刺激応答の計測を実行し,品質パラメータ推定アルゴリズムを作成した(池田)。雑草の種子生産戦略モデルと物理除草スケジューリングモデルを提案し,また雑草群落生長のカオス性を証明した(酒井)。 2)車両走行とロボティクス研究:果菜類収穫ロボットの開発とそれに対応した栽培様式を提案し,その結果を学会誌に公表した(近藤)。バイオテクノロジーへの応用をめざしたマイクロマニュピュレータの開発とその実用性を行った(岡本)。4WD-4WSシステムの動特性を解析し,ほ場走行システムの新知見を国際雑誌に公表した(笈田),さらに現代制御理論による車両制御手法の実用性を解明し,学会誌に公表した(桶)。 3)生態均衡型生物生産システム:ファイトテクノロジーのコンセプトの発展とSUBSEC構想及びSSCM方式を有機的に組み合わせることにより,農法や技術の普及過程をも考慮した新提案「生態均衡型生物生産システム」の構想をまとめた(澁澤)。 以上の研究成果を取りまとめ,農業機械学会図書「ファイトテクノロジーの研究(第3集)農業機械分野におけるファイトテクノロジーのこころみ」として発行した。
|
-
[Publications] S.Shibusawa: "Modelling the branching growth fractal pattern of maize root system" Plant and Soil. 165. 339-347 (1994)
-
[Publications] H.Murase,S.Koyama et al.: "Finite element neural network for non-invasive plant water status monitoring" Control Eng.Practice. 2. 211-218 (1994)
-
[Publications] 酒井 憲司: "耕地のカオス" 数理科学. 381. 67-72 (1995)
-
[Publications] 近藤 直、芝野 保徳、他: "ブドウ管理・収穫ロボットの基礎的研究(第2報)" 農業機械学会誌. 56. 55-64 (1994)
-
[Publications] 桶 敏、村瀬 治比古、他: "現代制御理論による農用車両の操行制御(第3報)" 農業機械学会誌. 57. 37-44 (1995)
-
[Publications] H.Itoh,A.Oida et al.: "Measurement of forces acting on 4WD-4WS tractor tires during steady-state turning on a paved road" J.Terramechanics. 31. 285-312 (1994)
-
[Publications] 笹尾 彰 編集代表: "ファイトテクノロジー" 朝倉書店, 199 (1994)