1992 Fiscal Year Annual Research Report
SV40TS遺伝子導入による不死化カテコラミン産生細胞株の開発と脳内移植への応用
Project/Area Number |
04557005
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
西野 仁雄 名古屋市立大学, 医学部, 教授 (60073730)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
源 良樹 味の素(株)中央研究所, 主任研究員
小幡 邦彦 生理学研究所, 神経化学部門, 教授 (60013976)
古山 富士弥 名古屋市立大学, 医学部, 助手 (00080101)
|
Keywords | 脳神経移植 / カテコールアミン細胞 / 遺伝子導入 / 不死化 / パーキンソン病 / 細胞株 |
Research Abstract |
機能修復を計ることを最終目的とし、脳内移植に用いるカテコールアミン産生細胞の不死化株を開発するため、以下の研究を行った。 1.SV40T/TS遺伝子を導入したφ2細胞を33℃で培養し、セミコンフルエントとなった段階でマイトマイシンを処置し、分裂を止めた。 2.胎仔ラット脳幹ニューロン(E14日)及び新生仔ラット副腎髄質細胞サスペンジョンをpolybrene存在下で1の細胞シート上に播き、37℃で3日間培養しカテコールアミン産生細胞へのSV40T/TS遺伝子の導入を行った。 3.その後、標準培地で3週間培養し、4週間後よりG418培地で耐性株をセレクションした。 4.以上の結果、TH陽性の耐性株を4種類えることができた。 しかし、えられた耐性株は分裂能が弱く、2カ月以上にわたって培養下で維持することができていない。一方、TH陰性の耐性株には増殖能が強いものがあるが、これは混入したグリア細胞あるいは線維芽細胞が不死化したものと考えられる。 5.研究はほぼ計画通りに進んでいるが、最終目標である移植に提供できるカテコールアミン産生細胞株は、現在まだえられていない。 6.今後は、(1)幼若で分裂能のより盛んなE12日細胞へのSV40T/TS遺伝子の導入、(2)φ2細胞条件培養液中での細胞調整、(3)導入後の増殖を活性化するため、線条体/副腎髄質条件培養液やEGFの処置などの操作を加え、viabilityの高いカテコールアミン産生細胞株を開発する。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] Nishino,H.,Hashitani,T.and Kumazaki,M.: "Grafting of catecholaminergic cells in the mammalian brain and reconstruction of disturbed function" Comp.Biochem.Physiol.98C. 211-220 (1991)
-
[Publications] Nishino,H.,Hashitani,T.and Kumazaki,M.: "Effects of trophic factors on functional recovery after grafting of dopaminergic neurons in 6-OHDA lesioned rats." Adv.Neurotrauma Res.3. 1-7 (1991)
-
[Publications] Hashitani,T.,Furuyama,F.,Nishino,H.,et al.: "Sialyl cholesterol enhances the development of grafted neurons and motor recovery." Brain Res.Bull.29. 795-806 (1992)
-
[Publications] Nishino,H.,Koide,K.,Aihara,N.,et al.: "Striatal grafts in the ischemic striatum improve pallidal GABA release and passive avoidance." Brain Res.Bull.(1993)
-
[Publications] Nishino,H.,Aihara,N.Czurko,A.,et al.: "Reconstruction of GABAergic transmission and behavior by striatal cell grafts in rats with ischemic infarcts in the middle cerebral artery." J.Neural Transp.Plast.,. (1993)
-
[Publications] Nishino,H.: "Intracerebral grafting of catecholamine producing cells and reconstruction of disturbed brain function." Neurosci.Res.,. (1993)
-
[Publications] Oomura,Y.,Nishino,H.,Karadi,Z.,et al.: "Advances in Physiological Sciences." Ascian and Oceanian Physiological Societies, 648-660 (1992)