• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1993 Fiscal Year Annual Research Report

遺伝子導入体細胞移植による神経変性疾患治療

Research Project

Project/Area Number 04557064
Research InstitutionNational Cardiovascular Center Research Institute

Principal Investigator

塚原 徹也  国立循環器病センター研究所, 病因部, 室員 (30217278)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 谷口 隆之  京都薬科大学, 薬学部, 教授 (10111957)
下濱 俊  京都大学, 医学部, 助手 (60235687)
KeywordsNerve growth factor / Brain derived neurotrophic factor / 脳虚血 / 神経変性疾患
Research Abstract

I)培養細胞株CHOに遺伝子導入を行い、ヒトNGFおよびBDNF産生細胞を樹立した。この産生細胞が分泌するヒトNGFおよびBDNFは、ラット大脳皮質より得られた培養神経細胞を用いたグルタミン酸により誘発される神経細胞死に対して神経保護作用を発揮することを確認した(下濱 俊)。この研究結果は、アルツハイマー病をはじめとする神経変性疾患や脳の虚血性疾患に対してバイオテクノロジーにより産生される神経栄養因子が将来臨床応用されうる可能性を示唆している。
II)ラット一過性前脳虚血モデルをもちいて、脳虚血に対するNGF,BDNFの関与を検討するとともに臨床応用の可能性を検討した。8分間の両側総頚動脈の結紮と低血圧負荷によりラット一過性前脳虚血を作製し、ラットNGFcDNA,BDNFcDNAプローブを用いたノーザンブロット解析及びin situハイブリダイゼーションによりNGFmRNA,BDNFmRNAの虚血後の変化を検討した。その結果、ラット一過性脳虚血後、前脳広範囲で、すみやかに内因性のtrophic factor遺伝子発現が起こること、in situハイブリダイゼーションにより細胞虚血後BDNFmRNAは海馬CA3領域、歯状回で上昇することが確認され虚血後の神経細胞死に神経栄養因子の遺伝子発現が何らかの関与がある可能性が示唆された(塚原徹也、谷口隆之)。
III)また同モデルにNGF、またはBDNFを脳室内へコントロールリリースし、in vivoで海馬CA1錐体細胞の遅発性細胞壊死(DND)に対する効果を検討した。またtrophic factor脳内投与により、一過性脳虚血後の海馬CA1領域のDNDが抑制され脳虚血病変に対してtrophic factorが治療薬となりうる可能性が示唆された(塚原徹也)。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Yasuhiko Kaku: "Alterations of 200KDa neurofilament in the rat hippocampus after torebrain ischemia" Journal of Cerebral Blood Flow and Metabolism. 13. 402-408 (1993)

  • [Publications] Tetsuya Tsukahara: "Brain-derived neurotrophic factor after transient forebrain ischemia in the rat hippocampus" Journal of Cerebral Blood Flow and Metabolism(suppl 1). 13. S57 (1993)

  • [Publications] Tetsuya Tsukahara: "The Role of Brain-derived Neurotrophic Factor(BDNF)in Transient Forebrain Tschemia in the Rat Brain" Neurosurgery. 34. 322-331 (1994)

  • [Publications] Shun Shimohama: "Protective effect of recombinant human nerve growth factor against glatmate-induced neurotocity in the cultured cortical neurons" Brain Research. 632. 296-302 (1993)

  • [Publications] Kimito Tanaka: "Effect of nerve growth factor on delayed neuronal death and microtubule-associated protein 2 after transient cerebral ischemia in the rat" J.Clinical Neuroscience. (in press). (1994)

  • [Publications] Kimito Tanaka: "Effect of nerve growth factor on delayed neuronal death after cerebral ischemia" Acta Neurochirargica. (in press). (1994)

URL: 

Published: 1995-03-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi