1992 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
04650463
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
渡辺 政広 愛媛大学, 工学部, 助教授 (70036458)
|
Keywords | 特性曲線法 / 開水路流れと圧力流れ / 浸水はんらん / 下水道管渠網 / 都市流出 |
Research Abstract |
都市下水道流域における実用的な浸水はんらん解析法(モデル)の開発を目指した研究の一貫として,ここでは,下水道管渠網で発生する開水路流れと圧力流れ(サーチャージ流れ)の間の遷移流れに対する高精度でしかも安定性の高い数値計算手法について,理論的および実験的研究を進めた。 1.遷移流れの数値計算手法に関する研究 はじめに,数値計算法として特性曲線法を採用し,新たに,高精度でしかも安定性の高い数値計算手法を開発した。すなわち,遷移流れが発生しているΔx‐Δtの時空間に限り,計算時間間隔ΔtをM等分し,特性曲線および特性方程式をΔt/Mの時間間隔で逐次積分する実用的な手法(積分型スキーム)を考案した。また,分割数Mについて理論的な検討を進め,M=30程度で良いことを見い出した。次いで,本計算手法および分割数(M=30)の適合性について,下水道管渠模型を作成し,流出実験を行って検討した結果,これらの有用性および実用性の高いことが確かめられた。 なお,この研究過程で,これまで全く指摘されることのなかった,都市下水道管渠網におけるマンホールの圧力解放効果を,理論的および数値実験的に明らかにすることができた。 2.浸水はんらん資料の収集 上記1.を推進してゆく過程で,浸水はんらんプロセスの解明とそのモデル化(次年度実施予定の研究)に関連して,大阪市,名古屋市等の下水道局の協力のもと,多くの有用な観測資料を入手するこができた。
|
-
[Publications] 渡辺 政広: "下水道管渠における遷移流れ(開水路流れ(] SY.dblarw. [)圧力流れ)の数値計算法" 水工学論文集. 37. (1993)
-
[Publications] 渡辺 政広: "下水道サーチャージ流れの圧力波伝播特性" 愛媛大学 工学部 紀要. 12・4. 269-280 (1993)
-
[Publications] 渡辺 政広: "Practical Simulation Method of Surcharged Flow Using Pressure-Relaxation Effect in Manhole" Proc. 6th Int. Conf. or Vrban Storm Drainage. (1993)