• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1992 Fiscal Year Annual Research Report

大都市都心部における総合的駐車管理システム

Research Project

Project/Area Number 04650481
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

塚口 博司  京都大学, 工学部, 助教授 (80127258)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宇野 伸宏  京都大学, 工学部, 助手 (80232883)
飯田 克弘  京都大学, 工学部, 助手 (70222809)
内田 敬  京都大学, 工学部, 助手 (60203535)
Keywords駐車場 / 駐車管理 / 駐車場所選択行動モデル / 路上駐車 / ネスティッドロジットモデル
Research Abstract

本年度においては、総合的駐車管理システムについて検討するために必要となるいくつかのサブモデルを開発し、これらを組み合わせて1つの駐車行動モデルを構築した。
まず、駐車場所から目的施設までの距離、駐車料金、駐車場の混雑状況、違法駐車取締りの程度等の駐車場所選択に関わる諸要因が駐車行動に及ぼす影響について分析し、駐車場所選択サブモデルを作成した。このモデルは、研究代表者が先に開発したモデルをさらに精緻化したものである。
次に、駐車場待ち時間推計サブモデル、駐車場案内情報提供サブモデル等を作成し、これらのサブモデルを内蔵した駐車管理システム分析用のシミュレーションモデルである駐車行動モデルを構築した。
駐車場所選択サブモデルおよび駐車場待ち時間推計サブモデルによって、目的施設までの距離や駐車料金等、上記の各要因を駐車管理のための政策変数とした場合に、個々の政策変数およびその組み合わせによる政策の効果が容易に分析可能となっており、これらの諸条件が定常状態にある場合の駐車行動を捉えることができる。さらに、駐車場案内情報提供サブモデルの開発により、案内情報提供による動的な駐車行動が分析できるようになった。このモデルは次年度に総合的駐車管理システムを構築する際に有力な分析モデルとなるものである。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 塚口 博司,小林 雅文: "駐車管理のための駐車場所選択行動のモデル化" 土木学会論文集. 458. 27-34 (1993)

URL: 

Published: 1994-03-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi