1993 Fiscal Year Annual Research Report
山間急傾斜地水田の畦畔法面における除草作業の実態と安全な作業のための区画配置
Project/Area Number |
04660251
|
Research Institution | Sinshu University |
Principal Investigator |
木村 和弘 信州大学, 農学部, 教授 (40021092)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
有馬 博 信州大学, 農学部, 教授 (40021068)
|
Keywords | 急傾斜地 / 圃場整備 / 除草作業 / 安全性 / 畦畔 / 水田 / 小段 |
Research Abstract |
平成4年度は農家の除草作業の実態調査や身体的負担の検討を行い,除草作業の安全性を考慮した畦畔法面形状の提案を行った。本年度は以下の諸点を明らかにした。 (1)前年度に続き,法先及び法面上に小段を設置した場合の除草作業の身体的負担を検討した結果,小段設置の効果が確認できた。 (2)傾斜1/20以上の急傾斜地水田で,除草作業を考慮した圃場整備計画を樹立するための,技術的条件と計画的条件を検討した。 (3)技術的条件として,i)除草面積を縮小する工法として等高線型区画の採用と用・排水路のパイプライン化,ii)除草作業に適した畦畔法面として法先及び法面上への小段の設置,の必要性を明らかにした。 (4)技術的条件を圃場整備に導入する計画的条件として,i)維持管理に適した技術導入の必要性に対する農家の理解,ii)複雑な設計を可能にする設計支援システムの必要性,iii)(3)の技術を採用した計画のわかりやすい表示方法として,パソコンを利用した数値地形モデルの必要性等を明らかにした。 (5)長野県長谷村の山間急傾斜地水田で,(3)及び(4)の技術的条件と計画的条件を満たす圃場整備計画を樹立し,農家へ提示した。 その結果,計画手法及び計画について農家から好評を得て,技術的条件と計画的条件の有効性を確認した。
|
-
[Publications] 千野敦義・木村和弘・内川義行: "山間急傾斜地水田の圃場整備計画の基本的考え方と計画事例" 信州大学農学部紀要. 30. 125-169 (1993)
-
[Publications] 木村和弘・有田博之・内川義行: "急傾斜地水田の畦畔法面の形態と除草作業の実態-畦畔除草に適した圃場整備技術の開発(2)-" 農業土木学会論文集. (掲載待ち).
-
[Publications] 木村和弘・有田博之・内川義行: "急傾斜地水田における除草作業の安全性・効率と畦畔法面形状-畦畔除草に適した圃場整備技術の開発(3)-" 農業土木学会論文集. (掲載待ち).