1992 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
04660331
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
高橋 芳幸 北海道大学, 獣医学部, 助教授 (70167485)
|
Keywords | ウシ / 初期胚 / 体外受精卵 / 体外培養 |
Research Abstract |
これまでの研究(Takahashi&First,1992)をもとに、BSAならびにブドウ糖を除去し、代わりにポリビニルアルコール(PVA)を加えた合成卵管液(完全に組成の明らかな培地)を基礎培地として、ウシ初期胚の体外培養について以下の検討を加えた。ウシ初期胚は屠体卵巣から得られた未成熟卵子を体外成熟させ、体外授精により作成した。 まず、必須および非必須アミノ酸(20種)と細胞成長因子のひとつであるインスリンの添加効果を検討した結果、アミノ酸の添加により胚の発育は改善されることが確認された。また、インスリン(5μg/ml)は、単独では胚の発育に影響を及ぼさないが、アミノ酸の添加された培地ではアミノ酸の胚発育促進効果を増強し、ウシ体外受精卵の桑実胚への発育率をさらに高めることが判った。また、1〜10μg/mlのインスリンと1mMのブドウ糖の添加は、ウシ桑実胚の胚盤胞への発育を促進することも判明した。 さらに、10μg/mlインスリンとアミノ酸を含む合成卵管液を基礎培地として使用し、培養気相、とくに酸素ガス濃度(2.5〜20%)の影響を調ベた結果、5%酸素ガスの気相で最も高い発育率が得られ、それよりも低い濃度(2.5%)でも、高い濃度(15〜20%)でも胚の発育率は低下することが判った。また、5%酸素ガス濃度の気相でも通常の培地に添加されている5.56mMブドウ糖は、胚の発育を阻害することも確認された。
|
Research Products
(1 results)