1992 Fiscal Year Annual Research Report
延髄孤束核による脳循環調節の脳内神経経路とその神経伝達物質
Project/Area Number |
04670051
|
Research Institution | Osaka City University |
Principal Investigator |
前田 正信 大阪市立大学, 医学部, 講師 (80181593)
|
Keywords | 延髄 / 孤束核 / 脳循環 / 心臓血管中枢 / ニューロトランスミッター / N-methyl-D-aspartate(NMDA) |
Research Abstract |
平成4年度は、延髄孤束核(nucleus tractus solitarius,NTS)の脳血管収縮機能にN-methyl-D-aspartate(NMDA)receptorが関与しているか否かを調べた。 1.NTSへNMDA(100nl,10pmole)を微量注入し、脳血流の変化を調ベた(n=9)。大脳皮質の血流量はNTSへのNMDA微量注入側で38±4より27±4ml/100g/min(mean±SE)に有意(P<0.01)に低下し、脳血管抵抗は2.6±0.3より4.1±0.7mmHg/[ml/100g/min]へと有意に(P<0.01)上昇した。 2.1の実験でNTSへNMDAを微量注入後の脳血流の変化を調べた際、同時に側頭筋の血流量を測定した(n=9)。側頭筋の血流量は有意(P<0.01)に上昇し、血管抵抗は有意に(P<0.05)低下した。これにより、NTSへNMDAを微量注入した効果が有効であることが裏付けられた。 3.NTS内にNMDA receptorのantagonistであるD,L-2-amino-5-phosphovalerate(AP-5,500 pmole)を注入し前処置した後、1と同様の方法でNMDAのNTSへの微量注入を行い脳血流量の変化を調ベた(n=9)。脳血流量、脳血管抵抗は有意な変化を示さなかった。 4.NTS内にnon-NMDA receptorのantagonistである6,7-dinitroquinoxaline-2,3-dione(DNQX,100 pmol)を注入し前処置した後、1と同様の方法でNMDAのNTSへの微量注入による脳血流量の変化を調べた(n=10)。大脳皮質の血流量は微量注入側で38±4より27±3ml/100g/minに有意(P<0.05)に低下し、脳血管抵抗は2.6±0.3より3.7±0.4mmHg/[ml/100g/min]へと有意に(P<0.01)上昇した。 以上の結果よりNTS内のNMDA receptorは脳循環の調節に関与している事が判明した。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Maeda M: "Spinal cord blood flow decreases following chemical stimulation of the rostral ventrolateral medullary pressor area in anesthetized rats." Journal of the Autonomic Nervous System. 39. 151-158 (1992)
-
[Publications] 前田 正信: "延髄心臓血管中枢の脳循環調節について" 第22回局所脳血流懇話会特別講演集. 22. 33-61 (1992)
-
[Publications] Nakai M: "Sympathetic and metabolic mechanisms of the cerebrovasomotor function of the caudal ventrolateral medulla in rats." Neuroscience. 50. 655-662 (1992)
-
[Publications] Nakai M: "Parasympathetic cerebrovasodilator center of the facial nerve." Circulation Research. 72. 470-475 (1993)
-
[Publications] 中井 正継: "放射性マイクロスフィアーを用いたラット局所脳血流量の複数回測定法." Biotech Update. 6. 10-12 (1992)
-
[Publications] Morino M: "Effects of microinjection of N-methyl-D-aspartic acid(NMDA)into the nucleus tractus solitarius(NTS)on cerebral circulation in anesthetized rats." Neuroscience Research. 17. S66- (1992)