1993 Fiscal Year Annual Research Report
カルシウム過負荷時の不整脈に対するマグネシウムイオンの作用機序
Project/Area Number |
04670528
|
Research Institution | HAMAMATSU UNIVERSITY SCHOOL OF MEDICINE |
Principal Investigator |
小林 明 浜松医科大学, 医学部, 助教授 (00096588)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
寺田 肇 浜松医科大学, 医学部, 助手 (50252177)
林 秀晴 浜松医科大学, 光量子医学研究センター, 助教授 (50135258)
|
Keywords | Magnesium / Ca^<2+>waves / Ca^<2+>transient / Antiarrhythmic effect |
Research Abstract |
【目的】Ca^<2+>Waveは、Ca^<2+>過負荷時に[Ca^<2+>]iの上昇が筋小胞体(SR)からの自動性Ca^<2+>放出により細胞内を緩徐に伝幡する現象である。これは、細胞膜を脱分極させtriggered activityによる不整脈の原因となるとされている。前回、我々は、[Mg^<2+>]oの増加によるCa^<2+>Waveの抑制は、電気的刺激非存在下でも観察されること、Verapamilと抑制様式が異なること、[Mg^<2+>]iの増加に伴うことから、電位依存性Ca^<2+>channelに対する作用によるものではなく、細胞内作用によることが示唆された。今回、Ca^<2+>Waveに対するMg^<2+>の抑制作用がSRへの作用によるかを検討するため、CaffeineによるCa^<2+>transientに対する[Mg^<2+>]oの増加の効果を検討した。 【方法】indo-1を負荷したrat心室筋細胞にglass capillary tubeよりCaffeine(20mM)をmicrosplitzerを用い短期間急速投与することにより、SRのCa^<2+>量を反映するとされているCa^<2+>transientを発生させた。Ca^<2+>transientは、340nmで励起した際の405nmと480nmの蛍光を2つの光電子増倍管を用い同時に測定し、その比で表した。【結果】CaffeineによるCa^<2+>transientの振幅は、1mMから12mMへの[Mg^<2+>]oの増加により0.29±0.13から0.33±0.11(n=10、mean±SE、p<0.05)へ増大した。【結論】[Mg^<2+>]oの増加がSRのCa^<2+>量の指標となるCaffeineによるCa^<2+>transientを増大したことにより、[Mg^<2+>]oの増加によるCa^<2+>Waveの抑制は、[Mg^<2+>]iの増加によるSRのCa^<2+>結合能の増大や、SRのCa^<2+>放出Channelの抑制による可能性が示唆された。Mg^<2+>の抗不整脈作用は、triggered activityの原因となるCa^<2+>Waveを消失させることによることが示唆された。
|
Research Products
(1 results)