1992 Fiscal Year Annual Research Report
小児気管支喘息における細胞接着因子の病因、病態的意義と重症化予防への応用
Project/Area Number |
04670629
|
Research Institution | National Research Institute for Child Health and Development |
Principal Investigator |
倉辻 忠俊 国立小児病院, 小児医療研究センター・共同利用室, 室長 (60051728)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
綱脇 祥子 国立小児病院小児医療研究センター, 共同利用室, 研究員 (00211384)
|
Keywords | 気管支喘息 / 炎症 / 気管支洗浄液 / 活性酸素 / 接着分子 / 好中球 / 顆粒球 / サイトカイン |
Research Abstract |
気管支喘息は種々の化学的、物理的誘因により一過性の気道過敏症であるが、その重症化の機序は多様である。気道内では炎症反応が起こっており、種々の炎症性サイトカイン、顆粒球などが複雑に絡み合って病態を装飾している。気管支喘息において、好中球など炎症性顆粒球と細胞接着がどの様に発作や重症化に関与しているかを明らかにし、重症化の予知、予防法を探ることを目的とした。方法は承諾の得られた気管支喘息患者および対照として気管支分岐異常者から全身麻酔下で気管支ファイバースコープを挿入、微温生食水を注入、軽く圧をかけてから吸引回収した気管支洗浄液(BALF)をガーゼメッシュを通して遠心、BALF細胞を得た。接着分子の発現はそれに対する単クローン抗体を用いてフローサイトメトリーで、走化能は膜フィルター法で、活性酸素はシトクロム還元法でそれぞれ測定した。その結果、1.気管支喘息患者では、BALF中の細胞数は約2倍、特に好中球は約4分の1を占め、増加が目立った。2.BALF細胞は、対照に比べ、接着分子CD11a(LFA-1),CDllb(CR3),CD18(β-chain of CD11)の発現が増強していた。これは個々の細胞の蛍光強度の増強ばかりでなく、陽性細胞数も増加した。発作の重い程その増強は強かった。BALF細胞の付着能、走化能、貧食能は、対照の1.5〜2倍に亢進していた。刺激による活性酸素の生成は細胞浮遊状態では対照と差がなかったが、気管上皮細胞に付着させると約2倍に増加した。無刺激は殆ど活性酸素を生成しないが、上皮細胞に付着させるとそれだけで生成が認められた。喘息発作のない時期ではこういう現象は見られなかった。以上から、非発作時の気管支喘息患者のBALF細胞は対照と変わりなく、発作後のBALF細胞には機能亢進、接着分子の発現増強、活性酸素生成が見られることから、細胞接着を制御すると喘息の重症化は予防できるものと思われる。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] 倉辻 忠俊: "気管支喘住における細胞接着と炎症" 臨床免疫. 24. 324-330 (1992)
-
[Publications] Itoh Y: "All-trans-retinoic acid lnduced enrichment of functionally normal neutrophils in vivo in a patient with acute promyelocytic leukemia" Leukemia. 6. 806-808 (1992)
-
[Publications] 飯塚 敦夫: "先天性好中球接着蛋白欠損症の1例とガンマ・インターフェロンの接着蛋白発現への作用" 日本小児科学会雑誌. 96. 1538-1543 (1992)
-
[Publications] 倉辻 忠俊: "好中球機能とその異常症" 日本小児血液学会雑誌. 6. 399-407 (1992)
-
[Publications] 倉辻 忠俊: "好中球異常症のサイトカイン療法" 医学のあゆみ. 163. 670-672 (1992)