• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1994 Fiscal Year Annual Research Report

軟部悪性腫瘍の抗癌剤感受性試験に関する研究

Research Project

Project/Area Number 04670887
Research InstitutionMIE UNIVERSITY

Principal Investigator

荻原 義郎  三重大学, 医学部, 教授 (20024755)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 関口 章司  三重大学, 医学部・附属病院, 助手 (50242946)
藤浪 周一  三重大学, 医学部・附属病院, 助手 (30199351)
塩川 靖夫  三重大学, 医学部, 助教授 (80115708)
KeywordsChemosensitirity test / malignant fare tumor / soft tissue sarcoma / flowcytomotry / mtitnior drug / poliamin / oncogene
Research Abstract

昨年度はflowcytometryによる軟部腫瘍のploidy pattern、PCNA標識率、組織亜型診断、組織学的悪性度と化学療法感受性についての検討を行い、本年度はこの結果を論文として投稿した。また昨年度の骨肉腫細胞株を使用したポリアミン合成阻害剤であるmethylglyoxal bis(cyclopentylamidinohydrazone)(以下 MGBCPと略す)とmethotrexate、adriamycin、ifosfamideなどの主要な薬剤との併用効果に関する研究の成果を本年度は論文として投稿した。また本年度はこれらの基礎的研究をもとに更にMGBCPのHOS、KHOS-240S、MG-63、C-292などの骨肉腫細胞株において腫瘍細胞の細胞周期に対する影響をfluorescein isothiocyanate標識bromodeoxyuridineとpropidiumiodideの両者のflowcytometryによる蛍光量測定によりついて詳細な検討を行った。また骨軟部悪性腫瘍の抗腫瘍剤として最も一般的な薬剤であるadriamycinに対する耐性に関与するとされるP糖蛋白に関し実際当科にて化学療法で治療した骨肉腫患者の腫瘍細胞の遺伝子学的な検討も行い、臨床的な抗癌剤の抗腫瘍効果、臨床成績と比較検討した。これらの結果は今後学会で報告し、また論文として投稿する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 関口章司: "四肢発生の脂肪肉腫の予後因子に関する基礎医学的検討 -組織学的所見、核DNA量解析、PCNA染色と化学療法について" 三重医学. 39. (1995)

  • [Publications] 園田潤: "骨肉腫細胞に対するポリアミン生合成要素阻害剤(MGBCP)の抗腫瘍効果について" 三重医学. 39. (1995)

URL: 

Published: 1996-04-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi