• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1992 Fiscal Year Annual Research Report

腎細胞癌における自己腫瘍特異的T細胞の誘導とそのT細胞受容体の解析

Research Project

Project/Area Number 04670979
Research InstitutionJichi Medical University

Principal Investigator

森田 辰男  自治医科大学, 医学部, 講師 (40200422)

Keywords腎細胞癌 / インターロイキン2
Research Abstract

本研究の目的は、IL-2産生腎細胞癌株を用いて効率よく自己腫瘍特異的T細胞株を樹立させ、自己腫瘍特異的認識機構の実体にT細胞側から迫ることにある。本年度の研究によって下記の成果を得た。pBCMGS-Neo/IL-2およびpBCMGS-Neoをリポフェクチンによって、それぞれ別々にマウス由来腎細胞癌株(Renca)にトランスフェクトし、G418によってNeo-抵抗性細胞を選択した。得られた細胞の培養上清中IL-2活性をバイオアッセイにて測定し、Renca-pBCMGS-Neo/IL-2はIL-2を産生するが(IL-2産生腫瘍細胞株)、Renca-pBCMGS-Neo(コントロール株)はIL-2を産生していないことを確認した。そのIL-2産生腫瘍細胞株をLimiting dilutionによってクローニングし、いくつかのクローンを得た。クローン毎のIL-2産生能をさらにバイオアッセイにて確認し、IL-2産生能を異にするクローンを得た。In vitroにおけるIL-2産生腫瘍細胞株およびコントロール株の形態やDoubling timeは、トランスフェクト前に比し、著変を認めなかった。次に、IL-2産生腫瘍細胞株をマウス皮下に移植し、その造腫瘍性を観察した。造腫瘍性は、コントロール株と異なり、クローンによって様々であった。今後は、IL-2-mRNAを確認し、IL-2産生腫瘍細胞株を移植したマウスにおける特異的免疫の有無等について検討する予定である。

URL: 

Published: 1994-03-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi