1992 Fiscal Year Annual Research Report
Streptococcus sabrinusの水溶性グルカン合成酵素(分子遺伝学的および酵素反応論的研究)
Project/Area Number |
04671100
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
福井 一博 岡山大学, 歯学部, 教授 (70034171)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
太田 寛行 岡山大学, 歯学部, 助教授 (80168947)
|
Keywords | mutans streptococci / dextransucrase / glucosyltransferase-S / α-1,6 glucan synthase / GTF-S gene |
Research Abstract |
Mutans streptococciが蔗糖から合成する粘着性不溶性グルカンは歯垢形成の主因子であると考えられる。この粘着性グルカンは水溶性グルカン合成酵素(GTF‐S)と不溶性グルカン合成酵素(GTF‐I)との協同作用によって形成されると推測される。しかし,GTF‐SとGTF‐Iは培養上清からの収率が低く,その物理化学的,酵素学的,免疫学的性状にはまだ不明の部分が多い。我々のグループはStreptococcus sobrinusのGTF‐I遺伝子をクローニングし,GTF‐I大量産生系を確立した。そこで本研究ではGTF‐Sの大量産生系を確立するために,S.cricetus GTF‐S遺伝子のクローニングを試みた。 S.cricetus HS‐6(serotype a)の染色体DNAをSau3AIで部分消化して得られた5‐10kb画分をプラスミドpUC18のBamHIサイトにライゲートし,このDNAを電気穿孔法(Bio‐Rad E.coli pulser)で大腸菌JM109に挿入してgenomic libraryを作成した。GTF‐Sに対する抗体を用いてlibraryからGTF‐S蛋白を発現している大腸菌を選択した。また,発現蛋白はSDS‐PAGE,Western blot法で同定した。 約100,000クローン中6個が免疫学的に陽性を示した。この内2クローンの発現する蛋白の分子量はいずれも約10万であった。1つはIPTGによって蛋白合成が誘導されたが、もう一方は,IPTGの有無にかかわらず蛋白を合成した。このことよりこれら2クローンはそれぞれGTF‐S(分子量16万)をコードする遺伝子の5'末端と3'末端を含んだプラスミドを保有していることが考えられる。 今後,GTF‐Sのフルジーンを含む形質転換体を得るためにスクリーニングを行うとともにこれら2クローンによるDNA再構築も検討していく。
|
Research Products
(1 results)