1994 Fiscal Year Annual Research Report
血液希釈、低血圧麻酔併用時の臓器組織血流の測定に関する研究
Project/Area Number |
04671242
|
Research Institution | Showa University |
Principal Investigator |
久野 斉俊 昭和大学, 歯学部, 講師 (20119184)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
五島 衣子 昭和大学, 歯学部, 助手 (70176262)
陳 光輝 昭和大学, 歯学部, 助手 (40231427)
|
Keywords | 血液希釈 / 低血圧麻酔 / サリンヘス / ニトロプルシド / 循環動態 / 冠血流 / 心筋血流 / 水素クリアランス法 |
Research Abstract |
雑種成犬を用い、Ht20〜22%の血液希釈(20ml/kg脳血および30ml/kgサリンヘス注入)とニトロプルシド(SNP)によるMAP70mmHgの低血圧麻酔を90分間行い循環動態、冠・心筋血流を測定した。冠血流は電磁血流計を心筋は水素クリアランス法にて測定した。その結果 (1)S〓O_2、P〓O_2に有意な変化はみられなかった。 (2)心係数は低血圧中有意に増加した。 (3)心拍数は変動しなかった。 (4)心筋血流は浅Ty-深Pyとも等しく増加した (5)冠血流は低血圧中有意に増加した (6)SNPによると思われるシアン中毒の徴候はみられなかった。 以上のことより本法は心筋組織への血流を増加させるため酸素供給は保たれるものと思われ、比較的安全な方法であり臨床面への応用が期待できるものと思われた。
|