1993 Fiscal Year Annual Research Report
CA^<2+>結合蛋白質レギュカルチンの細胞内情報伝達系における調節的役割とその機構
Project/Area Number |
04671362
|
Research Institution | University of Shizuoka |
Principal Investigator |
山口 正義 静岡県立大学, 大学院・独立研究科, 教授 (70046308)
|
Keywords | 細胞内情報伝達 / レギュカルチン / カルシウム結合蛋白質 / 核機能 / Ca^<2+>-ATPase / アラチドン酸 / NAD^+ |
Research Abstract |
生体内におけるカルシウム(Ca)は、生体情報伝達因子としてのホルモンの作用を細胞内に伝え、細胞機能を調節する働きを有する。Ca^<2+>結合蛋白質はその制御蛋白質である。本研究では、レギュカルチンの肝細胞内におけるCa^<2+>関連情報伝達系における調節的役割とその機構について、特に、肝細胞膜のCa^<2+>ポンプであるCa^<2+>-ATPase.と細胞核への情報伝達機構としての核Ca^<2+>輸送系へのレギュカルチンによる調節的役割を究明した。 その結果、本年度において中心に実施した核Ca^<2+>輸送系へのレギュカルチンの作用については、まず、肝細胞核におけるCa^<2+>取り込みとその放出に対する細胞内因子であるアラチドン酸、NAD^+の作用を調べ、それらが細胞内で核Ca^<2+>取り込みを阻害し、また核からのCa^<2+>放出を促進することを明らかにした。核には、核Ca^<2+>取り込みに機能しているCa^<2+>-ATPaseが存在することを見出し、本酵素の活性は、アラチドン酸やNAD^+によって阻害され、そのことによって、核からのCa^<2+>放出がもたらされることを明らかにした。なお、他のホルモン関連細胞内メッセンジャーとして知られるサイクリックAMPやイノシトール3-リン酸などは核Ca^<2+>取り込みや放出に対して作用しなかった。レギュカルチンは、核Ca^<2+>-ATPaseの活性に対して作用せず、核Ca取り込みには関与しなかった。しかしながら、Ca^<2+>を結合することにより、核におけるCa^<2+>活性化DNA fragmenfafiorは明らかに抑制されたことから、レギュカルチンは核内に取り込まれて、核内のCa^<2+>に結合して核でのCa^<2+>作用を制御していることが推定された。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] Kimiko,Oishi: "Regulatory effect of arrachidonic acid on the calcium transport system in rat liver nuclei" Biochemical Pharmacology. 45. 1471-1475 (1993)
-
[Publications] Kimiko,Oishi: "Effect of nicofinamide-adenine dinucleoticles on Ca^<2+> transport system in rat liver nuclei:Stimulation of Ca^<2+> release by NAD^+ 21GC02:Molecular and Cellular Biochemistry" 121. 127-133 (1993)
-
[Publications] Masayoshi,Yamaguchi: "Characteryqation of Ca^<2+>-stimulated aderosine S^1-friplosphatase and Ca^<2+> sequestering in rat liver nuclei" Molecular and Celluler Biochemisbry. 125. 43-49 (1993)
-
[Publications] Hiroko,Takahashi: "Regucalcin modulater hormonal effect on (Ca^<2+>-Mg^<2+>)-ATPase activity in rat liver plasma menbranes" Molecular and Cellular Biochenistry. 125. 171-177 (1993)