1992 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
04807138
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
高久田 和夫 東京医科歯科大学, 医用器材研究所, 助教授 (70108223)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
福田 秀昭 東京医科歯科大学, 医用器材研究所, 助手 (50014163)
永井 正洋 東京医科歯科大学, 医用器材研究所, 助手 (10013971)
宮入 裕夫 東京医科歯科大学, 医用器材研究所, 教授 (50013892)
|
Keywords | 3次元造形 / 歯科補綴物 / 自動製作 / CAM / コンピュータ援用歯科 / 自動築盛 |
Research Abstract |
本研究は,審美性に優れた歯科材料を利用した歯科補綴物製作専用のCAD/CAM技術の開発を目指して,技工士作業のロボット化の可能性を探ることを目的としており,開発に際しての問題点を抽出するための基礎的実験を実施する。本年度は,筆積みによるポーセレンの築盛法において技工士が行う筆の操作を,コンピュータ制御されたポーセレンパウダの射出システムにより代替すること,すなわち自動3次元造形システムを実現するための研究を行い,以下の結果を得た。 1.システムの概念設計。径0.5mm程度の粒の大きさの単位築盛を繰返して3次元形状を創造するシステムとした。装置は,ポーセレンパウダの微小な塊を噴射するための射出装置を主体とし,固定噴射ノズルの下でワークをXY方向に移動させるとともにY軸まわりに回転するためのXY・ゴニオステージ,ノズルを含む鉛直平面内に投射されたスリット光を斜方向から観察し形状測定を行う光切断装置から構成される。 2.圧駆動式射出装置。システムを構成する装置の中で,射出装置が問題となる技術である。そこでまずシリンジのピストンを電磁ソレノイドにて衝撃的に打撃してシリンジ内の液体をノズルから噴射する装置を試作し,蒸留水の射出実験を行った。しかし,蒸留水では射出が連続流となり単独の粒子を打ち出すことが難しいこと,ポーセレン泥ではシリンジ内で沈澱を生じたりノズルを詰まらせるなどさらに困難さが増す事などの問題点が生じることが分った。 3.慣性力駆動式射装置.往復運動するワイパにより平板の窪みに貯められた泥に定量の圧縮空気を噴出させることにより,窪みの下部に設けられた径0.3mmの穴からしぼりをとおってポーセレン泥を噴射する装置を試作した。ポーセレン泥の射出実験を行った結果,噴射物は5mm四方の範囲にちらばり,正確な位置決めが困難であることが分かった。
|