1993 Fiscal Year Annual Research Report
薬用植物の二次代謝物生合成遺伝子の遺伝子工学およびタンパク質工学
Project/Area Number |
04807153
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
斉藤 和季 千葉大学, 薬学部, 助教授 (00146705)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山崎 真巳 千葉大学, 薬学部, 教務職員 (70222370)
村越 勇 千葉大学, 薬学部, 教授 (30009162)
|
Keywords | トランスジェニック植物 / 二次代謝 / システイン生合成 |
Research Abstract |
【方法・結果】スイカの黄化発芽体より発現型cDNAプラスミドライブラリーを構築し、遺伝的相補性を利用することにより、スイカからCSase cDNAの単離に成功した。1.5X10^5クローンからなるプラスミドライブラリーを、2個のシステイン合成酵素遺伝子座(cysK,cysM)が欠失しシステイン要求性となった大腸菌NK3に導入したところ、システイン要求性を機能的に相補する13個のクローンを単離した。これらのクローンは塩基配列の決定の結果、単一の遺伝子由来で325アミノ酸残基からなる分子量34,342のポリペプチドをコードしていることが示された。またゲノムDNAのサザン分析の結果、ゲノム中に1コピー存在することが明らかになった。次に緑色及び黄化発芽体の子葉、胚軸、幼根より全RNAを調製しノーザン分析をおこなったところ、いずれの部位においても、構成的に発現していた。次にこのcDNAの大腸菌高発現系を作製し、ウリ科植物に特異的な非タンパク性アミノ酸であるβ-ピラゾールアラニンをはじめいくつかの二次代謝性アミノ酸のin vitroおよびin vivo合成に成功した。
|
-
[Publications] K.Saito他: "cDNA cloning and expaession of cysteine synthase β of spinacia oleracea" FEBS Letters. 324. 247-252 (1993)
-
[Publications] M.Noji他: "Evidence for identity of β-pyrazolealanine synthase with cysteine synthase in watermelon:" Bio chem.Biophys.Res.Commun.197. 1111-1117 (1993)
-
[Publications] K.Saito: "Genetic engineering in tissue culture of medicinal plants" Plant Tiss.Cult.Lett.10. 1-8 (1993)