• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

単一イオンイベントによる高分子ナノ構造体の形成と機能

Research Project

Project/Area Number 04J08417
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

佃 諭志  大阪大学, 大学院・工学研究科, 特別研究員(DC1)

Keywordsナノワイヤー / イオンビーム / 高分子 / 架橋反応
Research Abstract

イオンビームの物質への照射は、イオントラックと呼ばれる極めて高い活性種濃度の化学反応場を与える。高分子薄膜ヘイオンビームを照射した際には、飛跡に沿ったイオントラック内でのみ選択的に高分子の架橋反応が引き起こされる。照射後に有機溶媒で現像を行うことによって架橋反応を起こした部位のみを単離することができ、1次元の量子細線(ナノワイヤー)が得られる。
形成されたナノワイヤーを原子間力顕微鏡(AFM)により測定することは、イオントラック内中での「化学コア」を可視化するという側面を含む。形成されたナノワイヤーの断面半径は、高分子の分子量・イオン種によるLiner Energy Transfer(LET)に依存して変化するため、ナノワイヤーの断面半径をAFMで定量的に測定し、トレースしていくことによりイオントラック内でのエネルギー付与分布と高分子の架橋効率・分子量との間に相関関係を見いだし、定式化することに成功した。
ポリシラン・ポリカルボシラン等の無機骨格を有する高分子は高い効率でSiCへの転換反応を引き起こす事が知られている。イオンビーム照射によりこれらの高分子ナノワイヤーを形成した後、雰囲気制御熱転換反応を行うことにより、無機骨格を有する高分子ナノワイヤーが1000度を超える温度条件において安定に焼成され、セラミクスナノワイヤーへ転化すると同時に、極めて高い耐熱性を有することが確認された。
また、これまで行っていた単層膜を用いたナノワイヤー形成から、異種の高分子を組み合わせた多層膜を用いた多段ナノワイヤーの形成に成功すると共に、高分子の組み合わせを生かした溶媒中での自己凝集性という新たな機能を付加することに成功した。さらに、照射量を制御することによって凝集体の形態は大きく変化していくことを明らかにした。

  • Research Products

    (5 results)

All 2005

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Effect of ion beam energy and polymer weight on the thickness of nanowires produced by ion bombardment of polystyrene thin films.2005

    • Author(s)
      Satoshi Tsukuda, Shu Seki, Seiichi Tagawa, Masaki Sugimoto
    • Journal Title

      Applied Physics Letters 87

      Pages: 233119

  • [Journal Article] Effects of Backbone Configuration of Polysilanes on Nanoscale Structures Formed by Single-Particle Nanofabrication Technique.2005

    • Author(s)
      Shu Seki, Satoshi Tsukuda, Kensaku Maeda, Seiichi Tagawa, Hiromi Shibata, Masaki Sugimoto, Koichi Jinbo, Isao Hashitomi, Akira Kohyama
    • Journal Title

      Macromolecules 38

      Pages: 10164

  • [Journal Article] Formation of Nanowires Based on π-Conjugated Polymers by High-energy Ion Beam Irradiation.2005

    • Author(s)
      Satoshi Tsukuda, Shu Seki, Masaki Sugimoto, Seiichi Tagawa
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics 44

      Pages: 5839

  • [Journal Article] Correlation between edge roughness of nanostructures and backbone configuration of polymer.2005

    • Author(s)
      Shu Seki, Satoshi Tsukuda, Seiichi Tagawa, Masaki Sugimoto
    • Journal Title

      Journal of Photopolymer Science and Technology 18

      Pages: 449

  • [Journal Article] イオンビームを用いたナノワイヤーの形成2005

    • Author(s)
      関 修平, 佃 諭志, 田川精一
    • Journal Title

      放射線と産業 105

      Pages: 19

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi