1993 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
05044025
|
Research Institution | Hosei University |
Principal Investigator |
下川 浩一 法政大学, 経営学部, 教授 (70061075)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
JOSEPH Tidd ロンドン大学, インペリアルカレッジ・マネージメントスクール, 助教授
ULICH Jurgen ベルリン社会化学研究センター, 主任研究員
藤本 隆宏 東京大学, 経済学部, 助教授 (90229047)
|
Keywords | 組立ライン / 自動化 / 生産システム / 作業人間化 / 無人化 / 多能工 / 知能工 / 自動車 |
Research Abstract |
日本における組立ライン自動化についての予備実態調査を行ない、主要自動車メーカーの最新自動化工場を中心に、組立自動化の現状と問題点を整理することに着手し、さらに日本及び海外の組立ライン自動化・生産システム関連の文献を収集し、從耒の学術的業績を検討しつつ、アンケートによる予備実態調査を試みた。 予備実態調査では、自動化の目的と動機、工程別詳細に関するアンケートを設計し、日本の自動車メーカー11社よりの回答を得た。このアンケート結果の分析により、自動化に関する問題工程、先進工程を洗い出し、これら工程にしぼった実態調査をヒヤリングも加味して実施した。 さらに海外共同研究者と日本及び欧州、アメリカにおける共同予備調査をも実施したが、これらの成果は、日本での国際ワークショップ(11月19日〜21日 1993年 於法政大学)においてResearch Paperないし working paperとして発表され、海外から參加した32名の研究者及び産業人ともども突込んだ討論がなされ大きな成果をあげた。またこの会議の直後に日本の3つの新鋭自動化工場の共同調査とそこでの意見交換も今後の研究の方向づけに欠かせない材料を提供してくれたと信じられる。 このような研究調査を通じ、自動車生産システムの自動化、とくに労働集約的総組立自動化について、単純にコストダウンと無人化だけを追求する戦略が国際的にみても大きな壁にぶつかっており、組立自動化の将耒のあり方について組立作業の人間化と多能化ないし知能工的熟練の高度化へ向けての新しい試みが各国、各メーカーそれぞれのやり方で進行していることが明らかになった。
|
-
[Publications] 下川浩一: "Globalization and strategy of the Japanese Automobile Industry" 経営志林. 30巻1号. 27-41 (1993)
-
[Publications] 下川浩一: "Making it Work:The Real Challenge of Globalization for Japanese Auto-mobile Industry." 経営志林. 30巻2号. 25-52 (1993)
-
[Publications] 下川浩一: "The Auto Industry enter an era of Restructuring and Globalization" Journal of Japanese Thrde and Industry. 11. 18-24 (1993)
-
[Publications] 下川浩一: "原点に返るメーカーの製品開発戦略-自動車メーカーの事例を中心に-" Fai. 48. 11-14 (1993)
-
[Publications] Ulrich Jurgens: "Strategies of Production moder-nization in a Century." Discussion Paper for the conference on Assembly Automation & Future Outlook of Production System(Hosei University).
-
[Publications] Joseph Tidd: "Complexity & Flexibility of Robotic Assembly System" Discussion Paper for the Conference on Assembly Automation & Future Outlook of Production System(Hosei University).
-
[Publications] 藤本隆宏: "求められる開発・生産・販売システムのトータルバランス" Diamondハーバード・ビジネス. 92-93 (1993)
-
[Publications] 藤本隆宏、ジョセフ・ティッド: "「フォード・システムの導入と日英自動車産業の比較研究(1)(2)」" 『東京大学経済学会・経済学論集』. 第59巻第2号3号. 36-50 34-56 (1933)
-
[Publications] Takahiro Fujimoto: "“Toward Lean-on-Balance System."" IIES Seminar Series Symposium for Prospects of the World Automobile Industry under Global Competition and Changing Environments.Institute for International Economic Studies,October 1993.(1933)
-
[Publications] Takahiro Fujimoto: "“Strategies for Assembly Automation in the Automobile Industry."Presented at the International Conference on Assembly Automation and Future Outlook of Production Systems.Hosei University,November 19-21,1993." Tokyo University Faculty of Econmics Discussion Paper. Series93-F-13. (1993)
-
[Publications] Takahiro Fujimoto: "“Information Asset Map and Cumulative Concept Translation in Product Development"" Design Management Journal. 34-42 (FALL1993)
-
[Publications] Takahiro Fujimoto: "“Comparing Performance and Organization of Product Development across Firms,Regions and Industries:The Applicability of the Automobile Case."" in R&D Strategies in Japan.The National,Regional and Corporate Approach.edited by Hajime Eto.Elsevier. 143-175 (1993)
-
[Publications] Takahiro Fujimoto: "“The Origin and Evolution of the“Black Box Parts"Practice in the Japanese Auto Industry."" Presented at Fuji Conference,Japan,January 1994.Tokyo University Faculty of Economics Discussion Paper Series 94-F-1.
-
[Publications] Takahiro Fujimoto: "“At a Crossroads."Look Japan,1993.14-15"
-
[Publications] Takahiro Fujimoto: "“Reinterpreting the Resource-Capability View of Firm:A Case of The Development-Production Systems of the Japanese Auto Makers"" Presented at Prince Bertil Symposium,Stockholm,June 12-14.1994.
-
[Publications] 藤本隆宏: "「いわゆるトヨタ的自動車生産・開発システムの起源と進化について」" TCERコンファレンス報告論文。1994年3月.
-
[Publications] 下川浩一: "『アメリカにおける日本的経営』所収 アメリカビッグスリ-への日本的システムのインパクト" ミネルヴァ書房, 30 (1994)
-
[Publications] 下川浩一: "自動車業界からの警告" ごま書房, 260 (1994)
-
[Publications] 藤本隆宏: "『日本の企業システム』所収 経営組織と新製品開発-自動車製品開発のプロセス 組織・成果" 有斐閣, 42 (1993)
-
[Publications] 藤本隆宏: "「フォードシステムの導入と現地適応」大河内暁男・武田晴人編『企業者活動と企業システム』東京大学出版会、所収。" 東京大学出版会, (1993)
-
[Publications] Ulrich Jurgens,Thomas Malsch,Knuth Dohse: "Breaking from Taylorism" Cambridge University Press, 442 (1994)