1993 Fiscal Year Annual Research Report
高エネルギー重イオン反応のスピン偏極と凝縮系中の偏極核の振舞い
Project/Area Number |
05044056
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
高橋 憲明 大阪大学, 教養部, 教授 (10028152)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
NEUGART Rain マインツ大学, 物理学研究所, 主任研究員
SCHMIDTーOTT オット ウォルフ ディータ ゲッティンゲン大学, 物理第二研究所, 教授
BROUDE Cyril ワイツマン研究所, 教授
MUNZENBERG G GSI, 主任研究員
LYNEN Uli GSI, 教授
足立 実 東京工業大学, 理学部, 原子核助手 (80016112)
藤田 佳孝 大阪大学, 教養部, 助手 (60093457)
石原 正泰 東京大学, 理学部, 教授 (40013396)
下田 正 大阪大学, 教養部, 助教授 (70135656)
旭 耕一郎 東京工業大学, 理学部, 助教授 (80114354)
|
Keywords | 放射性核ビーム / 超流動ヘリウム / 氷球粒子 / ベータ線検出法 / アルファ線検出法 / 核偏極 |
Research Abstract |
偏極核の超流動ヘリウムや固体中における振舞いは核物性,クラスター物理の方面から多大の関心をもって見守られる領域となりつつある.阪大と阪大-GSI,東工大-ゲッティンゲン大の協力研究で開発された独自の方法を用いてこの方面の研究を一層発展させ核分光学の研究を行う一方,クラスターの内部構造,内部場の研究等,特徴を生かした研究を行っている. 本年度は主として高エネルギー領域における偏極測定法の確立と偏極核を凝縮系の中へ打ち込む実験方法の確立を目指している.東工大と阪大の研究者がGSIへ出向いて実験準備と実験を行った.またGSIの研究者を東工大と阪大へ討論のために招聘し,実験を行うとともにデータ解析についての討論を行った. 平成5年8月のGSIにおける実験で高エネルギー重イオン核反応において生成核に大きな核偏極,核整列が見出されるに至った.特にγ線の角度相関を求めた核整列の実験では,きれいな角分布パターンが見出された.一部の,しかも核物理学上興味のある核反応生成核には必ずしも大きな偏極整列が伴わない場合があるので,外部から強制的に偏極や整列をつくる必要があることが判明した.この問題に積極的に取り組むため,レーザー技術の専門家と討論,また実験装置の見学とそれについての討論を行った. また,大阪大学では偏極核を超流動ヘリウム中に打ち込むためのクライオスタットの中心部分を製作し,この機会にドイツ,イスラエルの研究者とともにその有効性を最終的に検討し実験に入った.重イオン反応で極めて大きな核偏極が観測され,これを用いて超流動ヘリウム中に導入されたイオンの核偏極が保持されることが世界ではじめて確立された.
|
-
[Publications] H.Okuno et al.: "Polarization in Projectile Fragmentation and g-Factor Measurements for Neutron-Rich Nuclei" Hyperfine Interactions. 78. 97-103 (1993)
-
[Publications] N.Takahashi et al.: "Freezing-Out of Nuclear Polarization in Core Ions of Micro-Clusters “Snowballs" in Superfluid Helium" Nuclear Shapes and Nuclear Structure at Low Exitation Energy. (1994)
-
[Publications] N.Takahashi: "Heavy-Ion Polarization at RCNP-Retrospect and Development into a New Phase" Spin-Isospin Responses and Weak Processes in Hadrons and Nuclei. (1994)
-
[Publications] T.Shimoda et al.: "Huge Spin-Polarization Observed in (^<14>N,^<12>B) Reactions on Au,Cu and Be at 40 MeV/u" Spin-Isospin Responses and Weak Processes in Hadrons and Nuclei. (1994)
-
[Publications] N.Takahashi et al.: "Freezing-Out of Nuclear Polarization in Core Ions of Micro-Clusters “Snowballs" in Superfluid Helium" Spin-Isospin Responses and Weak Processes in Hadrons and Nuclei. (1994)