1993 Fiscal Year Annual Research Report
昆虫の学習形成の神経解剖学的および神経生理学的基礎-昆虫の脳の可塑性
Project/Area Number |
05044061
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
藤 義博 九州大学, 理学部, 教授 (60037265)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
水谷 明子 九州大学, 理学部, 助手 (80231611)
水波 誠 北海道大学, 電子科学研究所, 助教授 (30174030)
市川 敏夫 九州大学, 理学部, 助教授 (50136420)
三村 珪一 長崎大学, 教養部, 教授 (20039754)
MADDESS T.L. オーストラリア国立大学, 視覚研究センター, 研究員
MEINERTZHAGE I.A. ダルハウジー大学, 神経科学, 教授
STRAUSFELD N アリゾナ大学, 神経生物, 教授
|
Keywords | 学習・記憶 / シナプスの可塑性 / 昆虫の脳 / 慣れ / 脳の可塑性 / 視葉 / 図形認識 / 視覚 |
Research Abstract |
本年度はハエ、ミツバチ、ワモンゴキブリ、ハンミョウを材料として脳のニューロン構築とシナプスの微細構造観察、生理学的実験、行動実験を行ない、昆虫の学習・記憶を神経系の可塑性による解明をめざした。 (1)ハエは脳のニューロン構築が最も詳しく調べられている昆虫である。加齢による脳のシナプス構造変化のモデルとして、ハエの同定可能なニューロンを変性させ、そのシナプスの微細構造の変化を検索している。 (2)ワモンゴキブリは視覚をてがかりに場所を学習、記憶することをまず行動学的に明らかにした。埋め込み電極により条件刺激に特異的に応答するニューロンが前大脳のキノコ体に存在することを明らかにした。キノコ体のニューロン連絡を切断することにより、記憶障害が見られる可能性を得た。さらに、脳の局所破壊の効果と、微小領域電気刺激の行動に対する影響から、脳の機能地図作成を試みている。 (3)ハンミョウの幼虫は巣穴で餌となる昆虫を待伏せする。この幼虫は提示された対象物に対して、明確な捕獲行動あるいは逃避行動を示す。まず、視覚行動の切換えにかかわる視覚神経機構と中枢機構を行動学的、神経解剖学的および神経生理学的に解析した。この視覚行動には慣れがみられ、これは最も単純な学習・記憶過程であり、視覚路あるいは脳のシナプスの可塑的変化によると考えられる。現在、この可塑的変化の実体を電気生理学的に追求している。 (4)ミツバチは昆虫のなかで、形態識別、学習、記憶など高次神経機能が発達した種である。ミツバチの図形学習の神経機構を解明するため、視覚路と脳の構造を調べ、視葉と前大脳の視覚介在ニューロンの応答特性と形態、分布を電気生理学的に解析している。視野内の位置と大きさによらず、物体の形にのみ応答する中枢のニューロンの有無を追求している。
|
-
[Publications] Toh Y.and Mizutani A.: "Neural organization of the lamina neuropil of the tiger beetle(Cicindela chinensis)larva." Cell Tissue Res.(in press). (1994)
-
[Publications] Toh Y.and Mizutani A.: "Structure of the visual system of the tiger beetle(Cicindela chinensis)larva." Cell Tissue Res.(in press). (1994)
-
[Publications] Strausfeld N.J.and Barth F.G.: "Two visual systems in one brain:neuropils serving the secondary eyes of the spider Cupiennlus salei." J.Comp.Neurol.328. 43-62 (1993)
-
[Publications] Strausfeld N.J.,Weltzien P.,and Barth F.: "Two visual systems in one brain:neuropils serving the principle eyes of the spider Cupiennlus salei." J.Comp.Neurol.328. 63-75 (1993)
-
[Publications] Frohlich A.and Meinertzhagen I.A.: "Cell recognition during synaptogenesis is revealed after temperature-shock-induced perturbations in the developing fly's optic lamina." J.Neurobiol.24. 1642-54 (1993)
-
[Publications] Pyza E.and Meinertzhagen I.A.: "Daily and circadian rhythms of synaptic frequency in the first visual neuropile of the housefly's(Musca domestica L.)optic lobe." Proc.Roy.Soc.(in press). (1994)
-
[Publications] Meinertzhagen I.A.: "The early causal influence of cell size upon synaptic number:The mutant gigus of Drosophila." J.Neurogenet.(in press). (1994)
-
[Publications] Meinertzhagen I.A.: "Sleeping neuroblasts." Curr.Biol.3. 904-06 (1993)
-
[Publications] Ichikawa T.: "Reorganization of visual interneurons in the swallowtail butterfly Papilio xuthus." J.Comp.Neurol.(in press). (1994)
-
[Publications] Ichikawa T.: "The inhibitory effect of a neuropeptide,Manduca FLRFamide,on the midgut activity of the Sphingid moth,Agrius convolvuli." Zool.Sci.10. 773-77 (1993)
-
[Publications] M.Mizunami: "Information processing in the insect ocellar system." Adv.Insect Physiol.(in press). (1994)
-
[Publications] Ibbotson M.R.and Maddess T.: "Temporal frequency and binocularity govern adaptation of the human oculomotor system." Exp.Brain Res.(In Press). (1994)
-
[Publications] Doi N.and Toh Y.: "Modification of cockroach behavior to environmental humidity change by dehydration." J.Insect Behavior. (in press). (1994)
-
[Publications] Yamana K.,Doi N.and Toh Y.: "Ionic mechanism of the carbon dioxide reception in Japanese house centipede,Thereuonema hilgendorfi." Zool.Sci.(in press). (1994)
-
[Publications] Mizutani A.and Toh Y.: "Physiological properties of the larval visual system of the tiger beetle,Cicindela chinensis." J.Comp.Physiol.(in press). (1994)
-
[Publications] Pyza E.and Meinertzhagen I.A.: "A day in the life of a monopolar cell:Daily structural changes in the lamina of the housefly,Musca domestica.In Sensory Systems of Arthropods(eds.Wiese,K.,Gribakin,F.G.,Popov,A.V.,Renninger.G.)." Basel:Birkhauser Verlag, 12 (1993)
-
[Publications] Meinertzhagen I.A.and llansnn T.E.: "The development of the optic lobe.In The Development of Drosophila melanogaster(eds.Bate,C.M.,and Maltinez-Arias,A.)." Cold Spring Harbor,NY:Cold Spring Harber Laboratory Press, 25 (1993)