• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1993 Fiscal Year Annual Research Report

免疫病の分子・遺伝子治療に関する研究

Research Project

Project/Area Number 05102005
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

岸本 忠三  大阪大学, 医学部, 教授 (10093402)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小川 啓恭  大阪大学, 医学部, 助手 (80194447)
佐伯 行彦  大阪大学, 医学部, 助手 (40240840)
田賀 哲也  大阪大学, 細胞生体工学センター, 助手 (40192629)
審良 静男  大阪大学, 細胞生体工学センター, 助手 (50192919)
KeywordsSCIDマウス / 自己免疫病 / サイトカインシグナル伝達 / gp130 / NF-IL6 / APRF / ノックアウトマウス
Research Abstract

1)SCIDマウスへのヒト自己免疫病のトランスファー
多発性硬化症(MS)患者のCSF(脳脊髄液)中の単核球をSCIDマウス脳内に移入し病気の発現が起こること、病巣でマウスTNF、IL-6の産生が高値を示すこと、抗TNF抗体が病気の発症をブロックすることを明らかにした。
2)サイトカイン共通シグナル伝達分子 gp130を介するシグナル伝達機構の解明
gp130はIL-6レセプターのみならず、LIF、Oncostatin M、CNTF、IL-II等のシグナル伝達分子としても機能している。gp130を介する信号の1つはgp130のホモダイマーにJAKカイネースが会合、活性化され、これがAPRF(acute phase response factor)をリン酸化し、この分子を細胞質から核へ移動させることにより引き起こされる。今回はAPRFをコードするcDNAをクローニングし、これがISGF3のファミリーに属すことを明らかにした。
3)IL-6関連遺伝子のノックアウト
gp130、NF-IL6遺伝子をノックアウトし、これら分子の生体内での機能を明らかにすることを試みた。gp130ノックアウトは造血系と心筋の発生に影響を与えること、NF-IL6の破壊によりマクロファージはリステリアを殺すことが出来なくなることが明らかとなった。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Yawata,H.et al.: "Structure-function analysis of human IL-6 receptor:dissociation of amino acid residues required for IL-6-binding and for IL-6 signal transduction through gp130." EMBO J.12. 1705-1712 (1993)

  • [Publications] Murakami,M.et al.: "IL-6-induced homodimerization of gp130 and associated activation of a tyrosine kinase." Science. 260. 1808-1810 (1993)

  • [Publications] Matsusaka,T.et al.: "NF-IL6 and NF-κB synergistically activate transcription of the inflammatory cytokines,IL-6 and IL-8." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 90. 10193-10197 (1993)

  • [Publications] Kishimoto,T.et al.: "Cytokine signal transduction." Cell. 76. 253-262 (1994)

  • [Publications] Nagasawa,T.et al.: "Molecular cloning and structure of a novel pre-B growth stimulating factor(PBSF)." Proc.Natl.Acad.Sci.,USA. (in press). (1994)

  • [Publications] Akira S.et al.: "Molecular cloning of APRF,a novel ISGF3 p91-related transcreption factor involved in the gp130-mediated signaling pathway." Cell. (in press). (1994)

URL: 

Published: 1995-02-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi