1993 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
05151014
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
谷口 克 千葉大学, 医学部, 教授 (80110310)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中島 泉 名古屋大学, 医学部, 教授 (40022826)
佐藤 昇志 札幌医科大学, 医学部, 助教授 (50158937)
古川 鋼一 長崎大学, 医学部, 助教授 (80211530)
栗林 景容 三重大学, 医学部, 教授 (10064578)
|
Keywords | MHC結合ペプチド / がん抗原 / キラーT細胞 / CTL |
Research Abstract |
I.MHC結合ペプチド 腫瘍細胞から分子量5000以下の酸(TFA)抽出物を得、ゲル濾過(HPLC)によりT細胞が認識すると思われる抗原ペプチドをマウスRL♂1ヒトメラノーマ、HLA-35結合抗原、HLA-DR4/DR53から単離、このうちいくつかはアミノ酸配列も明らかに出来た。さらに、MHCに結合するペプチドに関して、新しい知見:(1)12個のアミノ酸からなるペプチドもMHCクラスIに結合できる、しかもキラーT細胞を誘導できること。(2)N末のチロシン基とC末側8〜9番目のアスパラギンがHLA-DRの結合に重要等を見いだした。 II.腫瘍抗原とその遺伝子 ヘルパー/キラーT細胞が認識する免疫学的に重要な腫瘍抗原分子として分子量70KDの熱蛋白、ウィルス被膜蛋白/gag蛋白、HTLV-Itax、retがん遺伝子産物を同定し、一部はその遺伝子発現のメカニズムを明らかにし、エピトープのアミノ酸配列を決定した。またATLの抗原発現に重要な糖転移酵素の遺伝子発現機構を明らかにした。 III.腫瘍免疫反応系 主要内浸潤リンパ球(TIL)のレパトアは極端に限られていることをinverse PCR法により見いだした。またTILは免疫学的不応になっていることが多いがその一つの原因としてTILのCD3ζ受容体複合体の発現不全によるシグナル伝達低下によることを証明した。T細胞が認識するMHC結合ペプチドの同定、さらにはアミノ酸配列の決定が出来、その配列に基づいて合成したペプチドを免疫し、特異的T細胞クローンを作ることにも成功したことは大きな成果である。一方、腫瘍抗原発現の機序として熱蛋白がシペロンとして働くことを見いだしたことは新たな抗原提示機序の発見である。また腫瘍内浸潤Tリンパ球(TIL)のレパトアが極めて限定されていることの発見は抗受容体を用いるがん治療法の確立が可能であることを示唆している。またTILの機能不全が受容体複合体の発現不全であることを証明し得たことはがんの免疫系からのエスケープ機序を考える上で重要であろう。
|
-
[Publications] H.Hayashi: "Molecular cloning and characterization of the gene encoding mouse melanoma antigen by cDNA library transfection" J.Immunol.149. 1223-1229 (1992)
-
[Publications] M.Suzuki: "Expansion of murine T cells bearing a unique TCR β-chain in Friend virus-induced tumor in situ." J.Immunol.148. 2968-2973 (1992)
-
[Publications] K.Furukawa: "GD2 ganglioside on human T-lymphotropic virus type l-infected T cell:Possible activation of β-1,4-N-acetylgalactosaminyltransfetrase gene by p40^<tax>" Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 90. 1972-1976 (1993)
-
[Publications] Y.Takamiya: "HLA-B*3501-peptide interactions:Role of anchor residues of peptides in their binding to HLA-B*3501 molecules" Intl.Immunol.(In press).
-
[Publications] A.Morita: "TL antigen as a transplantation antigen recognized by TL-restricted cytotoxic T cells" J.Exp.Med.(In press).
-
[Publications] Y.Tamura: "70kDa heat shock congnate protein is a transformation-associated antigen and a possible target for the host's anti-tumor immunity" J.Immunol.151. 5516-5524 (1993)
-
[Publications] M.Iwachiro: "Multiplicity of virus-encoded helper T-cell epitopes expressed on FBL-3 tumor cells" J.Virol.67. 4533-4542 (1993)