1993 Fiscal Year Annual Research Report
シスプラチン耐性におけるras癌遺伝子の役割とその克服
Project/Area Number |
05152005
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
葛巻 暹 北海道大学, 医学部, 教授 (80091445)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
篠原 信雄 北海道大学, 医学部, 助手 (90250422)
|
Keywords | シスプラチン / 耐性 / ras癌遺伝子 |
Research Abstract |
1.癌遺伝子c-H-ras,hst,neu,fgrで癌化させたマウス線維芽細胞NIH/3T3のうちc-H-ras癌細胞(EJ-NIH/3T3,18A)が、親細胞NIH/3T3に比べ、シスプラチンに対して最も強い耐性を示した。 2.EJ-NIH/3T3のシスプラチン耐性は、ras癌遺伝子発現によって直接誘導されることを、この癌細胞由来のフラット・リバータントR1細胞株を用いた薬剤感受性試験により証明した。 3.EJ-NIH/3T3およびR1細胞においては、NIH/3T3細胞に比べて、シスプラチンに対して、細胞内メタロチオネイン量およびグルタチオンS トランスフェラーゼ活性については各細胞間で差異は見られなかった。 4.v-K-rasまたはc-K-ras癌遺伝子で癌化させたNIH/3T3細胞は、NIH/3T3細胞に比べ、シスプラチンの取り込みや、Na,K-ATPase活性に差は見られず、シスプラチンに対して感受性を示した。 5.シスプラチン耐性の18A細胞にras癌遺伝子の抑制変異体116Yをトランスフェクションして得たフラット・リバータントF32/F33では、シスプラチン感受性が回復した。
|
-
[Publications] Ogiso.Y.: "Resistance of NIH/3T3 cells to v-fes transformation induced by a dominant negative H-ras mutant." Exp.Cell Res.208. 415-421 (1993)
-
[Publications] 篠原 信雄: "シスプラチン耐性における癌遺伝子の関与とその耐性克服に関する研究" がん治療のあゆみ. 12. 53-57 (1993)
-
[Publications] Katabami,M.: "Marked reduction of type I keratin,K14 in cisplatin-resistant human lung squamous-carcinoma cell lines." Biochemical Pharmacology.45. 1703-1710 (1993)
-
[Publications] Ogiso,Y.: "Biological activity of a K-ras mutant that contains the 12R/59T/116Y mutations." Cancer Lett.75. 19-26 (1993)
-
[Publications] Shinohara,N.: "The mechanism and new approach on drug-resistance of cancer cells." Excepta Medica(Tokyo), 335 (1993)