• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

電気双極子能率とCP非保存の起源に関する理論的研究

Research Project

Project/Area Number 05228104
Research InstitutionNational Laboratory for High Energy Physics

Principal Investigator

萩原 薫  高エネルギー物理学研究所, 物理研究部, 助教授 (50189461)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 菅本 晶夫  お茶の水女子大学, 理学部, 教授 (70132686)
栗本 猛  富山大学, 理学部, 助教授 (10195563)
山口 嘉夫  東海大学, 理学部, 教授 (00210378)
Keywords電気双極子能率 / CP非保存 / タウレプトン / Bファクトリー / リニアコライダー / トップクォーク / Wボソン / バリオン生成
Research Abstract

1.KEK及びSLACで建設中のBファクトリー、そして将来のタウ・チャーム・ファクトリー等でのタウレプトンの精密実験に於いて、新しいCP非保存相互作用を検出する方法を提案した.結果はPhysical Review Dに発表.
2.将来のe^+e^-リニアコライダーに於いて、縦偏極レーザービームの後方散乱を用いた光子・光子衝突実験により、トップクォークの電気双極子能率を測定する全く新しい方法を考案した.結果はPhysics Letters Bに発表。現在、Wボソンの電気双極子能率の場合の定量的解析を完成し、投稿論文を準備中。
3.超対称性標準模型によるB^0B^0混合振幅の複素位相を系統的に調べた.結果はModern Physics Lettersに発表
4.CP非保存とその起源に関する研究会を1996年3月7日-8日、高エネルギー物理学研究所にて開催した.

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] S.Y.Choi: "CP violation in τ→3πντ" Physical Review D. 52. 1614-1526 (1995)

  • [Publications] K.Hagiwara: "Extended technicolor contribution to the Zbb vertex" Physical Review D. 52. 5374-5377 (1995)

  • [Publications] S.Y.Choi: "Probing the top quark electric dipok momentata photon L.C." Physics Letters B. 359. 369-374 (1995)

  • [Publications] T.Kurimoto: "On the phase of B^0B^0 mixing matrix elements in the SUSY-SM" Modern Physics Letters A. 10. 1577-1582 (1995)

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi