• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1996 Fiscal Year Annual Research Report

個々の原子のトンネル物性

Research Project

Project/Area Number 05245106
Research InstitutionKANAZAWA INSTITUTE OF TECHNOLOGY

Principal Investigator

西川 治  金沢工業大学, 工学部, 教授 (10108235)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 兵藤 伸一  明治大学, 理工学部, 教授 (30010713)
猪飼 篤  東京工業大学, 生命理工学部, 教授 (50011713)
森田 清三  大阪大学, 工学研究科, 教授 (50091757)
河津 璋  東京大学, 工学研究科, 教授 (20010796)
山口 豪  静岡大学, 工学部, 教授 (50013537)
Keywordsトンネル物性 / シンポジウム / 国際コロキュウム / 合同研究会
Research Abstract

平成8年度には、総括班は下記の如く、シンポジウムを1回、国際コロキュウムを1回、合同研究会を2回、総会を1回の合計5回の研究会を開催し、トンネル物性の研究の推進に努めた。
第1回研究会 物理学会秋の分科会協賛シンポジウム
日時:平成8年10月2日
場所:山口県山口市大字吉田山 山口大学 吉田キャンパス大講義室
発表論文数・出席者数:7編・約200名*
第2回研究会 A01、A03班合同研究会
日時:平成8年7月19日〜20日
場所:長野県長野市門沢飯綱 高原ホテルアルカディア
発表論文数・出席者数:12編・22名
第3回研究会 A01、A04班合同研究会
日時:平成8年12月11日〜12日
場所:石川県野々市町 金沢工業大学1号館会議室
発表論文数・出席者数:10編・31名
第4回研究会 応用物理学会薄膜・表面分科会との共催の国際コロヒュウム
日時:平成8年12月12日〜14日
場所:石川県野々市町 金沢工業大学多目的ホール
発表論文数・出席者数:80編・173名(内海外参加者:12名)*
第5回研究会 総会
日時:平成9年2月1日〜3日
場所:東京都千代田区神田錦町島津製作所東京支社イベントホール
発表論文数・出席者数:29編・47名
*班員以外の研究者を含む出席者数

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] O.Nishikawa,M.Iwatsuki,S.Aoki and Y.Ishikawa: "Performance of the Trial Scanning Atom Probe -A New Approach to Evaluate the Micro Tip Apex-" J.Vac.Sci.Technol.B. 14. 2110-2113 (1996)

  • [Publications] K.Nishikawa T.Nishiuchi M.Yamamoto and O.Nishilawa: "Observation of Both Ni and Mo Atom-Images by FIM with Imaging Plates" Applied Surface Sci.94. 295-299 (1996)

  • [Publications] T.Yamaguchi: "Electronic States of Copper Phthalocyanine Adsorbed on Si (001) 2×1 Surface" J.Phys.Soc.Jpn.66. 2301-2308 (1997)

  • [Publications] Hiroshi Sakama,Akira Kawazu,T.Syeyoshi,T.Sato,M.Iwatsuki: "Scanning Tunneling Microscopy on Ga/Si (100)" Phys.Rev.B. 54. 8756-8760 (1996)

  • [Publications] Y.Fukano,Y.Sugawara,T.Uchihashi,T.Okusako,S.Morita,Y.Yamanishi: "Phase Transition of Contact-Electrified Negative Charges on a Thin Silicon Oxide in Air" Jpn.J.Appl.Phys.35. 2394-2401 (1996)

  • [Publications] K.Mitsui,M.Hara and A.Ikai: "Mechanical Unfolding of α_2-Macroglobulin with Atomic Firce Microscope" FEBS Letters. 385. 29-33 (1996)

URL: 

Published: 1999-03-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi