1993 Fiscal Year Annual Research Report
ペルシア語古写本史料精査によるモンゴル帝国の諸王家に関する総合的研究
Project/Area Number |
05301045
|
Research Institution | The Toyo Bunko |
Principal Investigator |
志茂 碩敏 (財)東洋文庫, 研究部, 研究員 (80142058)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松田 孝一 大阪国際大学, 経営情報学部, 助教授 (70142304)
加藤 和秀 東海大学, 文学部, 教授 (60056091)
北川 誠一 弘前大学, 人文学部, 教授 (50001813)
小山 皓一郎 北海道大学, 文学部, 教授 (00002163)
本田 實信 名古屋商科大学, 商学部, 教授 (50000526)
|
Keywords | 王族 / 姻族 / 部族 / 部族連合 / 擬制的家族員 |
Research Abstract |
1.モンゴル帝国史に関する様々のペルシア語写本マイクロフィルムを焼き付けゼロックス化して考察を加え、従来ほとんど看過されてきた『集史』「部族誌」・「王室世系表」・「后妃表」;『五族譜』「モンゴル系譜」;『高貴系譜』こそがモンゴル遊牧国家の核心を記した重要史科であることを確認した。 上述の諸写本史料には筆写年代や筆写地が異る多くの異本があり、字句や文章の違いは極めて著しく、新たな校訂本作成が急務となった。「王室世系表」、『高貴系譜』の校訂作業を開始した。 定住イラン人が、国家構造・生活様式の全く異る遊牧モンゴル人について記したペルシア語史科は一見すると「西アジア」、「イスラム」の要素が極めて濃厚だが、ペルシア語の表面的な字面の奥深くに潜む遊牧国家固有の事象を抉り出すことこそが必須の課題であると痛感した。従来普通名詞と見られていたいくつかのペルシア語が実は遊牧国家固有の術語であることをはじめて解明した。 古写本中に挿入されているミニアチュール(細密画)と本文の記事とを対照することにより、文献のみでは理解できないモンゴル帝国固有の事象を明らかにすることを試みた。世界ではじめてのこの試みは本研究を側面から強力に支えることになると考えられる。 本研究により従来の様々の校訂本や研究書のほとんど総てが根底から書き改められることとなるはずであるが、その成否はまだまだ大量に存在するペルシア語写本をいかに多くマイクロフィルム化、焼付け・ゼロックス化して利用できるかにかかっている。
|