• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1993 Fiscal Year Annual Research Report

自家不和合性の遺伝子に関する総合研究

Research Project

Project/Area Number 05304024
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

磯貝 彰  東京大学, 農学部, 助教授 (20011992)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平塚 伸  三重大学, 生物資源学部, 助教授 (10143265)
中西 テツ  神戸大学, 農学部, 助教授 (80031227)
崎山 文夫  大阪大学, 蛋白研, 教授 (40029947)
渡辺 正夫  東北大学, 農学部, 助手 (90240522)
日向 康吉  東北大学, 農学部, 教授 (00005589)
Keywords自家不和合性 / アブナラ / ナシ / ユリ / サツマイモ / S糖タンパク質 / S-レセプターキナーゼ / S-RNase
Research Abstract

磯貝、渡辺
Brassica campestrisのS8,S9,S12株から、SLG8,SLG9,SLG12のcDNAをクローニングし、塩基配列を決定した。また、SRK9,SRK12についても塩基配列を決定した。
日向
カブの26系統のS遺伝子間の花粉、及び柱頭での優劣関係を明らかにし、花粉と柱頭との優劣性は一致しない事を見いだした。
鳥山、佐藤、西尾
Brassicaの形質転換のための、アグロバクテリウムを用いた系を構築しつつある。また、それらのベクターを用いSLGをタバコに導入した植物を作出し、遺伝子発現を見た。
掛田
野生サツマイモ(Ipomea trifida)n柱頭及び葯のcDNAライブラリーから、BrassicaのSLGに相同な遺伝子を単離し、塩基配列を決定した。しかし、これらはS遺伝子座に連鎖していなかった。
中西、崎山、平塚
日本ナシについて、S-RNaseを単離し、そのアミノ酸配列を決定しつつある。また、それらの花粉に対する作用を調べた。さらに、電気泳動の泳動パターンと交配実験からいくつかのS遺伝子型を決定した。
手塚
テッポウユリにおいては、cAMPが自家不和合性を打破し、花粉の伸長を促進する事を見いだした。

  • Research Products

    (11 results)

All Other

All Publications (11 results)

  • [Publications] S.Yamakawa et al.: "The sequences of S-glycoproteins involved iself-incompatibility of Brassica campestris and their distribution among Brassicaceae." Biosci.Biotech.Biochem.(in press).

  • [Publications] 岡田吉司,平塚伸: "日本ナシの自家不和合性に関する研究(第21報)自家不和合性に対応した花柱タンパク質について" 園芸学雑誌. 62別1. 144-145 (1993)

  • [Publications] 岡田吉司,平塚伸: "日本ナシの自家不和合性に関する研究(第22報)花柱タンパク質分析による数品種のS遺伝子型の推定" 園芸学雑誌. 62別2. 158-159 (1993)

  • [Publications] 岡田吉司,平塚伸: "日本ナシの自家不和合性に関する研究(第23報)S遺伝子に対応した花柱タンパク質および数種果樹の塩基性タンパク質の二次元電気泳動分析" 園芸学雑誌. 63別1(印刷予定). (1994)

  • [Publications] I.S.Nou et al.: "Isolation of S-alleles from a wild population of Brassica campestris L.at Balcesme,Turkey and their characterization by S-glycoproteins." Sex.Plant Reprod.(in press).

  • [Publications] 畠山勝徳 他: "Brassica campestrisのSホモ遺伝子系統の優劣性に関する研究" 育種学雑誌. 43別2. 307 (1993)

  • [Publications] 渡辺正夫 他: "Brassica campestrisにおけるS-レセプタープロテインキナーゼのクローニングと遺伝子発現" 育種学雑誌. 43別2. 308 (1993)

  • [Publications] 掛田克行 他: "Ipomea属におけるBrassica属S遺伝子座関連cDNAの単離と解析" 三重大学地域共同センター研究報告. 1. 125-128 (1993)

  • [Publications] 掛田克行 他: "サツマイモ野生種におけるBrassica属S遺伝子座関連遺伝子の単離と解析" 育種学雑誌. 43別2. 62 (1993)

  • [Publications] T.Tezuka et al.: "Promotion of the growth of self-incompatible pollen tubes in lily by cAMP." Plant Cell Physiol.,. 34. 955-958 (1993)

  • [Publications] 佐藤隆徳 他: "Agrobacterium tumeficiensを用いたブロッコリー(Brassica oleracea)の形質転換と植物体再生" 園学雑. 62別2. 232-233 (1993)

URL: 

Published: 1995-02-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi