• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1993 Fiscal Year Annual Research Report

ライフサイクルにおけるアイデンティティの再編過程に関する研究

Research Project

Project/Area Number 05451021
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

鑪 幹八郎  広島大学, 教育学部, 教授 (40030324)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森田 裕司  広島経済大学, 経済学部, 講師 (80239665)
一円 禎紀  広島大学, 教育学部, 助手 (80223080)
児玉 憲一  保健管理センター, 助教授 (10186702)
岡本 祐子  広島大学, 教育学部, 助教授 (90213991)
一丸 藤太郎  広島大学, 教育学部, 助教授 (30033575)
Keywordsアイデンティティ / ライフサイクル / 中年期 / 老年期 / 青年期 / 高校生 / 大学生
Research Abstract

これまでの研究経過としては、研究打ち合わせ、討議を4回行った。そして調査可能性の打ち合わせのため、調査地に出張して現地の担当者と話し合いを数回に亙って行っている。文献収集に関しては、過去5年間のアイデンティティに関する心理学的研究を網羅して収集した。それをライフサイクルの年代別、性別、職業別などに分類し、文献的研究レベルにおけるライフサイクルにおけるアイデンティティの再編過程における研究展望を得た。これは研究代表者の鑪幹八郎がアイデンティティ研究の展望として、精神分析学研究に発表し、さらに研究分担者の一丸藤太郎が「多重人格研究をめぐる最近の動向」として、同じく精神分析学研究に発表した。また、研究論文の全体的な評論については、1994年度にナカニシヤ出版から出版するために現在印刷中である。また、個々の研究分担者において、研究は進行中である。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 鑪 幹八郎: "アイデンティティ研究の現状と展望" 精神分析学研究. 37. 1-5 (1993)

  • [Publications] 一丸 藤太郎: "多重人格研究をめぐる最近の動向" 精神分析学研究. 37. 52-60 (1993)

URL: 

Published: 1995-02-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi