1993 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
05453054
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
栗原 和枝 名古屋大学, 工学部, 助教授 (50252250)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
日比野 政弘 名古屋大学, 工学部, 助手 (00242834)
|
Keywords | 表面力直接測定 / 高分子電解質 / 単分子膜 / LB膜 / 原子間力顕微鏡 |
Research Abstract |
ポリメタクリル酸をブラシ状に並べた層について、高分子電解質層のイオン化塩効果、2価イオンによる橋かけ効果等による膜の構造変化を明らかにした。さらに、分子内にイオン性の官能基とともに水素結合性基を持つポリグルタミン酸を親水基とする長鎖アルキル界面活性剤のLangmuir-Blodgett(LB)膜で雲母基板を修飾し、ブラシ状のポリグルタミン酸層を形成した。この単分子膜では、累積時の表面圧を変えることにより、α-ヘリックスやβ-シート等の異なる2次構造を多く含む膜が調整できることがすでに定性的にわかっていた。さらに定量的な評価のために、LB膜のFT-IRスペクトルにおけるそれぞれの2次構造体の帰属を明らかにし、透過ならびに反射スペクトルの強度からその配向を決定した。また表面力直接測定により、それぞれの2次構造に特徴的な表面の相互作用があることがわかった。これはα-ヘリックスは変形しやすく、一方β-シートはほとんど圧縮されないとして理解される。現在同システムについて研究を展開すると共に、原子間力顕微鏡による表面の観察、表面力の評価の研究も進めている。
|
-
[Publications] 栗原和枝: "表面力直接測定:ナノメーターレンジで、表面の相互作用を直接測ると?" 信学技報. OME92-49. 39-39 (1993)
-
[Publications] 栗原和枝: "高分子電解質単分子膜表面の直接測定:表面力測定による構造の解明" 高分子. 42. 432-432 (1993)
-
[Publications] 栗原和枝 他4名: "Surface Forces between Monolayers of End-Anchored Polyelectrolyte Layers:Structural Changes and Interactions" Proceedings of IUMRS-ICAM-93. (印刷中).
-
[Publications] 栗原和枝: "Direct Measurement of Surface forces of Supramoleculars Systems:Structures and Interactionsains" Proceedings of the JRDC-KUL Joint Intermational Symposium in Spectroscopy and Chemistry in Small Dom. (印刷中).
-
[Publications] 栗原和枝 他3名: "Chemical Modification of Molecularly Smooth Mica Surface and Protein Attachment" Langmuir. (印刷中).
-
[Publications] 栗原和枝 他4名: "Elemental Analysis of Langmuir-Blodgett Films by X-ray Photoelectron Spectroscopy" Langmuir. (印刷中).