1994 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
05454115
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
小沼 操 北海道大学, 獣医学部, 教授 (70109510)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
杉本 千尋 北海道大学, 獣医学部, 助教授 (90231373)
|
Keywords | タイレリア原虫 / 免疫回避 / 持続感染 / 抗原多型性 / バキュロウイルス発現率 |
Research Abstract |
ウシ小型ピロプラズマ原虫(Theileria sergenti)主要抗原である分子量32KDa蛋白質(p32)遺伝子をクローニングした。p32遺伝子の塩基配列の解析から日本の分離株は遺伝子レベルの違いから少なくとも3つの型に分けられた。このうち日本に分布する代表的な池田(I)型と千歳(C)型を特異的に増幅できるプライマーを設計し、DNA型別PCR法によりI型とC型を区別することを可能にした。このDNA型別PCR法を用いることにより、日本の分離株の多くが1つの原虫株の中にI型とC型の混合感染している事を明らかにした。I型とC型が混合感染している新得株を子牛に接種し、持続感染の経過中に出現する原虫のDNA型別をPCR法で検討した。その結果、まず、1つの型の原虫が出現するとその原虫に対する抗体が上昇し、その型の原虫は血中より消失する。次いで別のDNA型の原虫が出現する。またC型原虫由来のp32で免疫した子牛にIとC型混合原虫で攻撃すると出現する原虫はI型のみであった。この事実からIとC型のp32の抗原性は異なることが示唆された。タイレリア原虫は主要表面抗原の遺伝子型ならびに抗原性を異にする原虫が混合して存在し、宿主体内での免疫応答により1つの型の原虫が消失すると別の抗原型の原虫が出現して持続感染を成立させていることが示唆された。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Zhuang WZ: "Analyses of antigenic & genetic diversities of T.sergenti piroplasm surface proteins" J.Vet.Med.Sci.56. 469-473 (1994)
-
[Publications] Watarai S.: "Alteration of ganglioside composition in the erythrocytes associated with Theileria sergenti" J.Vet.Med.Sci.56. 841-847 (1994)
-
[Publications] Kubota S.: "A genetic analysis of mixed population in Theileria sergenti stocks and isolates using allel-specific PCR" J.Vet.Med.Sci.57. 279-282 (1995)
-
[Publications] Onoe S.: "Prenatal infections with Theileria sergenti in calves" J.Protozool.Res.(in press).
-
[Publications] Zhuang WZ.: "Antigenic alteration in major piroplasm surface proteins of Theileria sergenti during infection" Vet. Parasitol.(in press).
-
[Publications] Matsuba T.: "Characterization of a 32kD Theileria sergenti piroplasm surface protein expressed by recombinant baculoviruses" Int.J.Parasitol.(in press).