1993 Fiscal Year Annual Research Report
メチル水銀汚染地域住民の老化過程とその規定因子に関する研究
Project/Area Number |
05454229
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
二塚 信 熊本大学, 医学部, 教授 (80040195)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
永野 恵 熊本大学, 医学部, 助手 (10136723)
若宮 純司 国立水俣病研究センター, 臨床部, 室長
北野 隆雄 熊本大学, 医学部, 助手 (50214804)
|
Keywords | メチル水銀 / 老化 / 健康影響 / 疫学 / 多変量解析 |
Research Abstract |
メチル水銀の地域住民に対する後影響を追跡観察するために、1984年以来水俣病患者多発地区A町の40歳以上全人口約3,200名を対象に10年間に亘り、年1回の総合的な健康調査を中心に健康管理を行なってきた。水俣病患者の生存率が地域住民より有意に低いこと、水俣病の中核症状が加齢により修飾されることから、本研究では健康調査のプログラムの中に老化度の定量的な尺度として、生物学的年齢をとりあげた。古川らの方法に準じて肺活量(1秒率)、血清総コレステロール、血清LDH、眼底動脉硬化度(シャイエ分類)を測定し、検査時年齢へのこれら測定値の線形重回帰分析を行ない、全項目ともに暦年齢と有意の相関々係にあることを確かめ、y(生物学的年齢)=71.8-0.632×FEV_1+0.082×T-CHOL+0.034×LDH+12.3×Sheieの重回帰式を得た。重相関係数は0.730と有意であった。こうして得られた重回帰式による推定生物学的年齢と暦年齢の相関性を検討したところ、水俣病患者多発地区の漁村部(gamma=0.759、y=0.987chi)とその他の地域(gamma=0.771、y=0.950chi)の間には生物学的年齢と暦年齢の回帰直線、相関係数に有意差はみられず、何らかの疾病に罹患していることによるagingの修飾と促進の傾向(漁村:gamma=0.634、y=0.996chi)がみられた。このように、メチル水銀汚染地域住民の老化はむしろ自然の老化に伴う所見と異なるところはないことが示唆された。今後、生物学的年齢の推定方法を検討するとともに、調査対象に水俣病患者集団と非汚染漁村地区住民を加え、水俣病の中核症状である中枢神経病変の関与を本法を用いて確認する必要があると思われる。
|
Research Products
(1 results)