1994 Fiscal Year Annual Research Report
リソソーム病における遺伝子治療の有効性に関する研究-モデルマウスを用いて
Project/Area Number |
05454289
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
岡田 伸太郎 大阪大学, 医学部, 教授 (30028609)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
福島 久雄 大阪大学, 医学部, 助手 (70199214)
乾 幸治 大阪大学, 医学部, 講師 (90175208)
|
Keywords | Krabbe病 / 遺伝子変異 / twitcherマウス / galactocerebrosidase / 遺伝子治療 |
Research Abstract |
Krabbe病患者の遺伝子解析を行った。昨年報告したノンセンス変異を持った外国人症例以外に11例(日本人7例、外国人4例)の培養皮膚線維芽細胞から抽出したcDNAを用いて、galactocerebrosidaseのcDNAを検索したところ6種の点突然変異と3種の欠失が認められた。点突然変異のなかで、ノンセンス変異(E369X)と2つのミスセンス変異(P302A、V550G)についてmutagenesisを行い、変異Galcerase cDNAを持った発現ベクターを作成し、リポフェクチン法でCOS1細胞に導入した。その結果、正常Galcerase cDNAにくらべて、それぞれ1%以下、7.6%、17%にGalcerase活性が有意に低下し手いることが判明し、これら変異が病因であることを確認した。ゲノムDNA上ではP302Aはヘテロ、V550Gはホモで存在することが判明した。欠失のなかで3例では、ユニークな12塩基欠失3塩基挿入が認められた。また、この変異は、患者genomic DNA上エクソン内に存在していることが判明し、2名の乳児型Krabbe病患者ではこの変異がホモに、1名ではヘテロで存在することが判明した。 現在レトロウイルスベクターにヒトGalcerase cDNAを構築し、各々の酵素活性、ウイルスタイタ-を検討、twitcherマウスを用いた遺伝子治療を準備している。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] Sakai,N.et al.: "Krabbe disease:isolation and charaetecization……" Biochem.Biophys.Res.Commun.198. 485-491 (1994)
-
[Publications] Yukamoto,H.et al.: "One base deletion in the cysteine rich……" Hum.Mole.Genet.3. 995-996 (1994)
-
[Publications] Hosoi,G.et al.: "Lon freguency of the p53 gene mutation…" Cancer. 73. 3087-3093 (1994)
-
[Publications] Tanaka,K.et al.: "Human herpesvirus 7:anotler causal…" J.Pediatr.125. 1-5 (1994)
-
[Publications] Hayashi,J.et al.: "Functional and morphological…" J.Biol.chem.269. 19060-19066 (1994)
-
[Publications] Sakai,N.et al.: "Purification and characterization…" J.Biochem.116. 615-620 (1994)
-
[Publications] 岡田伸太郎: "今日の神経疾患治療、指針" 医学書院, 1 (1994)
-
[Publications] 乾幸治: "Duchenne型筋ジストロフィーのマス・スクリーニング" 日本マス・スクリーニング学会誌, 5 (1994)