1993 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
05454314
|
Research Institution | Hyogo Medical University |
Principal Investigator |
三好 功峰 兵庫医科大学, 医学部, 教授 (10068447)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
古橋 淳夫 兵庫医科大学, 医学部, 助手 (30238688)
湖海 正尋 兵庫医科大学, 医学部, 助手 (70258143)
植木 昭紀 兵庫医科大学, 医学部, 講師 (30203425)
|
Keywords | リポフスチン / プロテアーゼ阻害物質 / 前脳基底部 / 痴呆モデル動物 |
Research Abstract |
1.リポフスチン蓄積促進動物 ビタミンE欠乏、テルル投与、AETT(acetyl‐ethyl‐tetramethyl‐tetralin)投与などにより神経組織におけるセロイド・リポフスチンの蓄積が促進されるが、このような動物において受動的回避学習による学習能力が低下することが明らかになった。 2.プロテアーゼ阻害物質による神経突起の変性 プロテアーゼ阻害物質のひとつ、ロイペプチンを脳内に持続投与すると、受動的回避学習における学習能力の低下が認められた。また、神経病理学的には、神経細胞の胞体内リポフスチンの増加と、神経突起の変性などが見られたが、このような病変は、アルツハイマー病の老人斑における変化と共通点が多い。プロテアーゼ阻害物質は、老人斑の形態を形成するのに重要な役割を演じている可能性があると考えられる。 3.前脳基底部の破壊による学習障害動物 アルツハイマー病において、大脳のアセチルコリン(Ach)、コリンアセチルトランスフェラーゼ(CAT)などの減少が起こることが知られているが、これは、マイネルト基底神経核を中心とする前脳基底部の神経細胞の変性・脱落を反映したものと考えられている。このようなアルツハイマー病の病態と類似した状態を、ラットにおいても前脳基底部破壊によって作成し、いくつかのコリン系賦活薬物の学習能力を改善する働きを明らかにした。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] 植木昭紀: "痴呆の動物モデル" 老年痴呆. 7. 61-70 (1993)
-
[Publications] 三好功峰: "Protease Inhibitorによる神経突起の変化について" 老年期痴呆研究会誌. 5. 22-24 (1993)
-
[Publications] 三好功峰: "アルツハイマー型痴呆" 臨床精神医学. 22. 879-885 (1993)
-
[Publications] 三好功峰: "アルツハイマー病の動物モデル" 治療. 75. 1797-1802 (1993)
-
[Publications] 高内茂: "プロテアーゼ.インヒビターによる脳病変" Dementia. 7. 225-232 (1993)
-
[Publications] 松村裕: "ヒトAPP遺伝子によるトランスジェニック・マウス" Dementia. 7. 233-269 (1993)
-
[Publications] K.Miyoshi: "Psychopharmacotherapy for the Elderly" Springer, 460 (1993)
-
[Publications] 三好功峰: "痴呆の基礎研究(高年期の痴呆シリーズ1)" 中央法規出版, 248 (1993)