1993 Fiscal Year Annual Research Report
卵巣内paracrine,autocrine機構における細胞機能調節因子の関与
Project/Area Number |
05454456
|
Research Institution | Kyorin University |
Principal Investigator |
吉村 泰典 杏林大学, 医学部, 助教授 (10129736)
|
Keywords | Renin / angiotensinII / 排卵 / 卵成熟 |
Research Abstract |
平成5年度は卵巣内renin-angiotensin系(RAS)の存在及び生殖機能に及ぼす作用について検討を加えた。 1.angiotensinII(AII)の生理作用:in vitroでの家兎卵巣灌流装置を用い、外因性及び内因性AIIの排卵過程に及ぼす作用について検討した。2時間毎に投与された100mug及び10mugのAIIはgonadotropin(Gn)非存在下でin vitroでの排卵を惹起し、そのAIIによる排卵はAIIの受容体拮抗剤であるsaralasinの同時投与により完全に抑制された。さらにGnによってin vitroで惹起される排卵は、saralasinの同時投与により用量反応性に抑制された。また家兎卵巣にAIIを投与するとGn非存在下でも卵胞卵、排卵卵子の卵核成熟が促進された。AIIは卵巣内estradiol(E2)産生を有意に刺激したが、progesterone産生に影響を与えなかったことより、Gnとは異種のメカニズムを介して卵巣のsteroidogenesisを調節している可能性が示唆された。またAIIは卵巣内PGF2alpha,PGE2生合成を有意に促進し、indomethacin投与によりそのPG生合成を抑制すると、AIIによる卵胞発育及び排卵排卵は完全に抑制された。このように卵巣内RASは、排卵誘起作用、卵成熟促進作用、卵巣内E2産生促進作用を有しており、卵胞の発育や主席卵胞の選択、排卵に重要な役割を果たしていることが明らかとなった。 2.局所性RASの存在:Gn投与後の卵巣内AII分泌量及び組織含量は、4〜6時間で有意な上昇を示した。また卵巣内Renin(R)活性も排卵過程で有意な変動を示した。家兎卵巣内には高親和性(Kd=0.5×10^<-9>M)のAII受容体が存在し、AIIの選択的拮抗剤を用いた結合実験から、AII受容体のサブタイプを現在同定中である。 以上、卵巣内でのRASの存在が明確となり、pracrine,autocrine機構を介して卵胞発育・成熟機構に促進的に作用することを示した。
|
-
[Publications] Yoshimura Y,et al.: "Effects of growth hormone on follicle growth,oocyte maturation and ovarian steroidogenesis." Fertil Steril. 59. 917-923 (1993)
-
[Publications] Nakamura Y,Yoshimura Y,et al.: "Comparative study of hormorial dynamics in pregnant and non-pregnant cycles during pulsatile subcutaneous administration of human menopausal gonadotropin in anovulatory infertile women." Fertil Steril. 60. 254-261 (1993)
-
[Publications] Nakamura Y,Yoshimura Y,et al.: "Treatment of uterine leiomyomas in perimenopausal women with gonadotropin-releasing hormone agonists." Clin Obstet Gynecol. 36. 660-667 (1993)
-
[Publications] Yoshimura Y,et al.: "Locally produced angiotensinIIinduces ovulation by stimulating prostaglandin production in the in vitro perfused rabbit ovary." Endocrinology. 133. 1609-1616 (1993)
-
[Publications] Yoshimura Y,et al.: "Gonadotropin stimulates ovarian renin-angiotensin system in the rabbit." J Clin Invest. 93. 180-187 (1994)
-
[Publications] Yoshimura Y,et al.: "Cyclic AMP inhibits gonadotropin-induced ovulation via the reduction of ovarian prostacyclin(PGL_2)production in rabbits." J Reprod Fert. 印刷中 (1994)
-
[Publications] 富永敏朗,根上 晃,吉村泰典: "不妊症治療のための生殖医学実験マニュアル" 南江堂, 314 (1994)
-
[Publications] 中村幸雄,吉村泰典(分担執筆): "最新内科学大系16,内分泌疾患,5.性腺疾患" 中山書店, 333