1993 Fiscal Year Annual Research Report
気道粘膜における気道分泌蛋白mRNAの発現について
Project/Area Number |
05454460
|
Research Institution | Mie University |
Principal Investigator |
坂倉 康夫 三重大学, 医学部, 教授 (40024723)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
竹内 万彦 三重大学, 医学部, 助手 (50206942)
|
Keywords | ムチン遺伝子 / 遺伝子発現 / サイトカイン / 気道・分泌 |
Research Abstract |
1.鼻副鼻腔粘膜で発現しているムチンmRNAを決定するために,手術時に得られた鼻副鼻腔粘膜からRNAを抽出し,ノーザンブロットし,ムチン遺伝子のcDNAであるMUC2,4,5B,5Cのプローブにてハイブリダイゼーションを行なった。その結果,MUC2,4,5B,5Cは全て鼻副鼻腔粘膜に発現しているが,その発現量には差があり,MUC5Bが最も強く,MUC2が最も弱く発現していた。更に各ムチン遺伝子の発現の関係を調べた結果,MUC4とMUC5Cとの間に正相関がみられた。 2.ムチンmRNAの発現が何により制御されているかを調べる目的で,1.で使用したノーザンブロットをインターロイキン8(IL-8)のcDNAプローブにてハイブリダイゼーションした。IL-8の発現はムチン遺伝子の発現に比べると弱いものであったが,半数以上にIL-8の発現がみられた。IL-8の発現はMUC4及びMUC5Cの発現との間に正の相関があった。このことは,好中球走化性因子であるIL-8がある種のムチンの発現を調節している可能性を示唆する。 3.ムチン遺伝子の発現を簡便に調べる方法としてRT-PCRにてムチン遺伝子のひとつのMUC2のSMUC41の下流域を増幅した。その結果1ラウンドのPCRでは明らかなバンドがみられなかったが,更に内部プライマーを用いて2ラウンド目を行なうことにより明らかにSMUC41のmRNAが増幅できた。
|