1993 Fiscal Year Annual Research Report
原子間力顕微鏡による微生物観察に必要なシステムの開発
Project/Area Number |
05507002
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
天児 和暢 九州大学, 医学部, 教授 (20078752)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤田 幸市 日製産業株式会社, 係長
守屋 哲博 九州大学, 医学部, 助手 (10140790)
梅田 昭子 九州大学, 医学部, 講師 (30078604)
|
Keywords | AFM / STM / 走査プローブ顕微鏡 / ファージ / 細菌ベン毛 / レプリカ法 |
Research Abstract |
観察試料としてファージT4、細菌鞭毛、植物葉の表面などを選び、次の方法で観察を試みた。 (1)生のまま、雲母片に乗せて観察する。 (2)グルタールアルデヒド、オスミウムでの固定の後、雲母片に乗せて観察する。 (3)(2)の試料に金属あるいはカーボンを蒸着して観察する。 観察に使用するプローブは、ノーマルチップ、ハイリゾルションの両者を使用する。 結果 (1)3つの試料とも形の観察は可能であるが、それぞれの試料の持つ、微細な構造は、観察出来なかった。また、走査の度に試料の位置のずれ、形の変形が起こった。 (2)固定しても、上記の状況を改善するには至らなかった。 (3)蒸着により、試料の変形、ずれを改善できたが、微細構造の観察は出来なかった。 次年度の計画への展望: 本年度の成果から、生物試料のように柔らかいものを見るにはそのままの観察は無理と思われるので何らかの方法で、試料に強度を与えなければならない。いかにして強度を且つどの程度に与えらばよいかが重要な研究科課題として浮上してきた。その硬さの程度は、ゴムでは軟らかすぎ、プラスチック程度の硬さが最低限であろう。
|
Research Products
(1 results)