1993 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
05555059
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
井上 雅弘 九州大学, 工学部, 教授 (90037903)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮崎 武晃 海洋科学技術センター, 海域開発研究部, 研究主幹
瀬戸口 俊明 佐賀大学, 理工学部, 教授 (90145186)
金子 賢二 佐賀大学, 理工学部, 教授 (30039268)
古川 雅人 九州大学, 工学部, 助教授 (30181449)
|
Keywords | 波力 / 波力タ-ビン / 衝動タ-ビン / 空気タ-ビン / 案内翼 / 海洋波 / 海洋エネルギ- / 自然エネルギ- |
Research Abstract |
ノズル作用時にはスロット翼,ディフュ-ザ作用時にはタンデムディフュ-ザとなる可逆タンデム案内羽根を設計試作した。 次に,定常流小型タ-ビン試験装置を用いて,種々の流入条件に対するスロット翼列のノズル特性およびタンデム翼列のディフュ-ザ特性を解明するモデル試験を行った。その結果,案内羽根のノズル設定角theta_1(案内羽根直線部と周方向のなす角)は約15°,ディフュ-ザ設計角は約55°がタ-ビン作動特性に対して最適値であることを明らかにした。またスロット幅dについても最適値が存在し,無次元スロット幅d/l_B(l_B:案内羽根弦長)≒0.1であることを示した。なお,タ-ビンの起動特性に対しては,theta_1に主として依存し,theta_1≒15°が好適値であることを示した。 続いて,可逆タンデム案内羽根は原理通りに作動するかどうかを確認するため,一様厚さの多重円弧翼からなる可変ピッチ案内羽根と固定案内羽根を試作し,任意波形の往復気流が実現できるタ-ビン試験装置で,タ-ビン性能試験を行った。その結果,可逆タンデム案内羽根が原理通りに作動することが確認され,タンデム化によりディフュ-ザ作用時の可変ピッチ角の挙動が改善されることがわかった。また,前述の定常流れにおける特性を準定常的に用いて往復気流中の特性を評価する,準定常解析手法の妥当性を確かめることができた。 三重県五ヶ所湾口沖の波浪デ-タの収集を行った。例えば,1993年7月における波浪デ-タは,有義波高5.63m,有義周波数12.0秒であった。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] T.Setoguchi,K.Kaneko,H.Maeda,T.W.Kim and M.Inoue: "Impulse Turbine with Self‐Pitch‐Controlled Tandem Guide Vanes for Wave Power Conversion" Proceedings of the 3rd International Offshore and Polar Engineering Conference. 1. 161-166 (1993)
-
[Publications] 瀬戸口俊明,前田英昭,金子賢二,金泰煥,井上雅弘: "自己可変ピッチ案内羽根を有する波力発電用衝動タ-ビンの研究" 可視化情報. 13. 135-138 (1993)
-
[Publications] T.Setoguchi,K.Kaneko,H.Maeda,T.W.Kim and M.Inoue: "Impulse Turbine with Self‐Pitch‐Controlled Tandem Guide Vanes for Wave Power Conversion" Proceedings of the 4rh International Conference on Fluid Machinery. 171-176 (1993)
-
[Publications] 瀬戸口俊明,金子賢二,前田英昭,金泰煥,井上雅弘: "自己可変ピッチ案内羽根を有する波力発電用衝動タ-ビンに関する研究" 日本機械学会論文集(B編). 59. 3482-3489 (1993)
-
[Publications] T.Setoguchi,K.Kaneko,H.Maeda,T.W.Kim and M.Inoue: "Impulse Turbine with Self‐Pitch‐Controlled Tandem Guide Vanes for Wave Power Conversion" International Journal of Offshore and Polar Engineering. 4. 11-15 (1994)